
8月20日、Tokyo Innovation Base(TIB)にて「第3回FESコンテストへの道in東京千代田区」のワークショップを開催。当日は、15名の中高生が参加してくれました。

ワークショップの様子
当日はオープニングの挨拶や注意事項の説明を経て、参加者の自己紹介からスタートしました。
パートナー企業のゆうちょ銀行様による講座でお金について学び、その後、過去の受賞動画を鑑賞して表現のヒントを得たうえで「お金の8つの力」に関するワークに取り組みました。






ワークでは、付箋やワークシートを活用しながら意見を整理し、そこから動画制作へと展開。限られた時間の中で工夫を重ね、各チームがオリジナリティあふれる作品を完成させました。制作過程では、大学生ボランティアや講師に積極的に質問する姿が見られ、生徒たちの主体的な学びが印象的でした。




時間の経過とともに生徒たちの緊張は和らぎ、積極性があふれていきました。完成動画を発表し、集合写真の撮影をもってイベントは締めくくられました。
スタッフからは「生徒たちは『お金の8つの力』を超えて、最近の税制や時事問題を踏まえた意見を出すなど意欲的で、こちらも刺激を受けた」との声が寄せられ、生徒とスタッフ双方にとって充実した学びの機会となりました。