Recruiting Instructors

認定講師として一緒に
日本の「お金の教育」広げませんか?

日本金融教育支援機構は「お金」を教える場を日々創造しています。
一緒に活動する仲間を募集しています。

日本の金融教育は遅れている?

「金融教育を受けたことがある」と認識している人の割合が日本 7%に対して米国 20%であると、金融広報中央委員会の調査報告があります。まだまだ海外と比べてお金の教育機会が少ないというのが現状です。

また、「金融知識に自信がある」と認識している人の差は日本12%に対して米国71%。金融教育の差は社会に出てからも金融知識に差を与え続けるといった状況も調査結果からうかがえます。

当機構はイベントの企画運営を通して生き抜く力に繋がる金融教育の支援を行なっています。一緒に活動する認定講師を全国で募集しています。

認定講師とは

認定講師は日本金融教育支援機構が認定した正会員になります。証券外務員、ファイナンシャル・プランニング技能士、教員免許等の資格を有し、金融業界や教育業界で活躍している「金融教育のプロ」を中心に様々なプロフェッショナルな方が所属しています。

  • 中立的な立場に立ち、金融教育者としての発信を大切にできること
  • 未就学児からシニア世代まで、幅広い世代に対して講義できること
  • 教育の場にて、勧誘、営業行為、特定の金融機関商品を推奨しないこと
  • これまでの各人の経験を鑑み、当機構で制定した登録基準を達成し、理事会にて承認された者

認定講師には、これまで積み重ねてきた知識や経験で得た高い専門性を活かし、教育機関、自治体、企業等の金融教育を通じて当機構が制定した、お金に関する「使う」「稼ぐ」「納める」「貯める」「備える」「贈る」「借りる」「増やす」の8つの力を総合的に育成し、社会で生き抜く力を習得できる環境構築を担っていただきます。

認定講師は、それぞれの専門性を生かし、未就学児からシニアまで、一般向けから企業向けまで、幅広いニーズに合わせて「金融教育」を提供します。

当機構が主催する金融教育関連イベントや教育機関での登壇では、都府県や、省庁の認可を受けているものもあり、オフライン・オンラインの双方を通じて、多様な「金融教育」を担い、共に金融教育の一層の充実、発展に寄与してくれる方を募集しています。

認定講師になって「お金の教育」を広げませんか?

認定講師の特典

01

当機構が関わる金融教育イベントに講師またはスタッフとして参加することが可能です。

02

未就学児からシニアまで対応できる、当機構オリジナルのイベント・セミナーコンテンツを提供します。

03

認定講師同士の交流の場を提供しており、コラボレーション等活発な交流も応援しています。

04

当機構が受託する学校を中心とした講師案件の受託依頼をすることで、活躍の場を提供します。

05

認定講師が活躍するための、イベント実施や登壇に関わる営業・広報のノウハウ提供等を行っています。

入会の流れ

無料説明会への参加

当ページのフォームよりお申し込みの上、無料説明会にご参加ください。

入会のお申し込み

説明会でご入会のご案内をしますので、ご入会のお申し込みをお願いします。

入会審査・面談

オンラインまたは対面にて面談を行います。審査結果は1週間以内にご連絡します。

手続き・会費支払

審査通過後、登録に必要な手続きと会費のお支払いを期日までにお願いします。

入会・活動開始

入会手続きが完了しましたら、認定講師として活動が開始となります。

講師の声

大場 実(おおば みのる)

大場 実
(おおば みのる)

Q.会員になった理由を教えてください。

自分自身が20代のころに金融リテラシーが低かったために苦労した経験がありました。 30代になり娘も生まれた今、日本全体の金融教育普及の一助になりたいと思い、会員になりました。

Q.会員としてどのようなお仕事を行いましたか?

中高生を対象とした地域の金融教育のイベントにて登壇したり、大学生の実践的な金融教育事業にも携わっています。

Q.これからどのようなことに挑戦してみたいですか?

親子で金融リテラシーを高めるきっかけとなるようなイベントを自主開催していきたいと思っております。

Q.機構どのような場所ですか?

設立間もない団体だからこそ、一緒につくりあげられる場所です。

Q.これから会員になる方にメッセージをお願いします。

私もいろいろな会員の皆さんから、様々な知識と刺激をいただいています。 ぜひ、一緒に活動しましょう!!


大竹 明彦(おおたけ あきひこ)

大竹 明彦
おおたけ あきひこ

Q.会員になった理由を教えてください。

FPとして独立した当初は継続的なお取引先が少なく、周囲のFPの方々はどのように日々のお仕事をされているのかを勉強させてもらおうと思いました。また、自分が金融に興味を持ったきっかけが小学校の頃であり、「学生時代にちゃんとした金融教育を受けられる環境が誰にでもあるといいな」という思いを持っていたこともあり、機構の理念にも共感し会員として加入いたしました。

Q.会員としてどのようなお仕事を行いましたか?

学校での金融教育の出前授業を対応しています。授業のテキストについて、自分で作成した部分もあります。また、機構が実施しているFESコンテストのワークショップを地方でも実施しました。
金融の知識をわかりやすく子どもたちに伝えるということが難しくもあり、それでいて大変面白く、この組織ならではの充実した仕事に関われたと思っています。また機構に所属することにより、取引先をご紹介いただいたこともありました。

Q.これからどのようなことに挑戦してみたいですか?

金融という難しく思えてしまうことを柔らかく伝えられるよう、それでいて学生の皆さんにも興味を持って聞いてもらえるようスキルアップに励んでいきます。 また、様々なバックボーンや専門分野を持つ会員の皆様がいらっしゃいますので、皆様と交流を図りながら自分自身の知識のアップデートを絶えず行ってまいります。

Q.機構どのような場所ですか?

様々な方々がいる一方でみながFPという共通項を持っており、多様性とともに連帯感が感じられる場所。また独立して間もないFPを歓迎してもらえる場所。

Q.これから会員になる方にメッセージをお願いします。

ひとくちにFPといっても各々で様々な強み、バックボーン、仕事の仕方をしている方々がいらっしゃいます。機構を通じてたくさんの方々と関わることでご自身のお仕事に活かせる部分が必ずありますので、ぜひ飛び込んで来てくれると嬉しいです!


八木 満里子(やぎ まりこ)

八木 満里子
やぎ まりこ

Q.会員になった理由を教えてください。

「人生の選択肢を増やすための金融教育を」というビジョンに共感したからです。

Q.会員としてどのようなお仕事を行いましたか?

入会直後のため、まだ講師としての仕事はしていません。

Q.これからどのようなことに挑戦してみたいですか?

登壇。講師業そのものが挑戦です。

Q.機構どのような場所ですか?

フラットで活発な組織だと思います。人をやる気にさせる能力の高い方が多い印象です。

Q.これから会員になる方にメッセージをお願いします。

かなり年長の私をポテンシャル採用するほどの破天荒さが魅力の当機構で、あらゆる世代の方の人生とご自分の人生、どちらの選択肢も増やしませんか?

無料説明会詳細

開催日時日程調整のうえ、個別に実施します。
開催形式オンライン(ZOOM)
参加費用無料
参加に当たっての注意事項当機構の理念をご理解いただいたうえで、認定講師としてどのような活躍をされたいかの確認をさせていただきます。

無料説明会お申し込みフォーム

    お名前必須
    Eメールアドレス必須
    電話番号
    所属・肩書き
    ご質問等

    プライバシーポリシーに同意する。

    イベント事業
     

    楽しみながら学べて生き抜く力につながる金融教育の企画・運営・フォローアップを実施

    学生のキャリア教育の
    実行支援事業

    金融教育とキャリア教育を両軸に、人生100年時代を見据えて社会で生き抜く力を育成

    従業員金融教育事業
     

    資産形成の視点より、国の制度を中心に法人様向けの従業員教育を行い、老後の安心をサポート

    2024年2月1日