お知らせ 2024年1月9日 faincation-support 2023年12月6日faincation-support「第1回FESコンテスト」受賞作品を公開しました。HOMEお知らせ「第1回FESコンテスト」受賞作品を公開しました。 「第1回FESコンテスト」への沢山のご応募ありがとうございました!全国42校156作品、本当に素晴らしい作品が集まりました。その中から栄えある受賞作品は8作品!受賞者の皆さま、学校の先生方、受賞者のご家族様、この度は受賞おめでとうございます!受賞作品はこちら お問合せページ「第1回FESコンテスト」受賞作品を公開しました。お名前必須メールアドレス必須お電話番号必須ご質問等Δ 𝕏 コピーしました FESコンPickUp FESコンテストWSお知らせ FESコンテスト pickup前の記事へ次の記事へ関連記事 【速報】「FESコンテスト」大阪府地区大会表彰式を開催しました 2025年11月2日(日)、大阪市大阪私学会館 講堂にて、中高生による金融教育動画コンテスト「FESコンテスト®」大阪府地区大会の表彰式を開催しました。 大阪府地区大会の参加者は、大阪府に在住または通学しているか「FESコンテストへの道in大阪府枚方市」又は「FESコンテストへの道in大阪・梅田」ワークショップに参加した中高生です。 今…… レオスキャピタルワークス「お金のまなびば!」動画制作体験をひふみ賞受賞者が体験! 2025年3月24日、一般社団法人 金融教育支援機構が主催する「第2回 FESコンテスト」において、「ひふみ賞」を受賞した中高生5名が、登録者数65万人(※2025年4月現在)を誇る金融教育YouTubeチャンネル「お金のまなびば!」の番組制作に参加、動画出演しました。 https://youtu.be/-Ik0LWHJ3WA?si=-izjUD8…… 福島第一小学校で「FESコンテスト」動画審査型授業を実施 2025年11月13日、福島第一小学校の6年生14名を対象に「FESコンテスト動画審査型授業」を実施。本年度からFESコンテストでは小学生審査を本格導入しており、今回は当機構の教員アンバサダーである横山淳平先生の協力のもと、45分×2コマの授業として行いました。メイン講師は、当機構認定講師・長尾由芳が務めました。 授業の様子:前半 前半は、「お…… 「新千葉新聞」に千葉県木更津市のワークショップについて掲載されました 新千葉新聞(2025年9月3日付)にて、千葉県木更津市で開催した金融教育ワークショップ「FESコンテストへの道 in 千葉県木更津市」の告知記事が掲載されました。 記事では、中高生を対象に「お金の8つの機能」を学び、ショート動画の制作に挑戦する取り組みが紹介されています。本ワークショップは「第3回FESコンテスト」への応募につながるプログラムであり……