日本金融教育支援機構の理事が香川県庁を訪問し、香川県知事の池田豊人氏と面談しました

令和5年12月10日(日)に、当機構の代表理事の平井梨沙と、理事の阿部奈々が香川県庁を訪問し、香川県知事の池田豊人氏と面談しました。

面談では、当機構が主催した金融教育コンテストの開催報告を行い、香川県の若年層に向けた金融教育の充実について意見が交わされました。
知事からは、金融教育を通して香川県へのUターン・Iターンの地方創生の促進を目指した活動に力を入れていく必要があるとの見解をいただきました。

    お問合せページ
    日本金融教育支援機構の理事が香川県庁を訪問し、香川県知事の池田豊人氏と面談しました
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    三菱みらい育成財団コラボ企画「未来航路グローバル講演会」で岡山操山高等学校2年生を対象に金融教育出前授業を実施
    2025年2月19日、三菱みらい育成財団コラボレーション企画「未来航路グローバル講演会」として、岡山操山高等学校の2年生を対象に金融教育出前授業を実施しました。講師には、一般社団法人 日本金融教育支援機構から理事・阿部 奈々、仲木 威雄が登壇しました。 勉強も大事だが、「お金」について学ぶ必要がある 岡山操山高等学校……
    金融教育を自分ごとに!中高生が小学生向けに金融教育動画を考案した、第1回「FESコンテスト」表彰式を開催!
    全国42校、156作品の頂点が決定! 東京都、消費者庁、大阪・関西万博の後援で表彰式を実施しました 一般社団法人日本金融教育支援機構(代表理事:平井梨沙、所在地:東京都中央区、以下「当機構」)は、“金融教育を自分ごととして考える”を目的として、大学生が主導し、中高生が小学生のための金融教育動画を制作し、賞を競うコンテスト である第1回「FESコンテス……
    東京都の講師派遣事業で「攻玉社中学校・高等学校」高校1年生の公共の授業で6名の認定講師が登壇
    2024年1月17日(水)「攻玉社中学校・高等学校」高校1年生の公共の授業にて金融講座が開催され、一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の、大竹明彦、佐藤彰、島田健一、高野具子、仲岡由麗江、平井梨沙が務め、6名の講師が同時に登壇しました。 今回は、東京都の「『未来の東京』戦略」を推進する事業の一環として、学校や企業等からの依頼を受け、連携……
    代表理事|平井 梨沙
    平井梨沙(ひらい りさ) 日本金融教育支援機構 代表理事 株式会社ファミスク 代表取締役 プロフィール 出身地香川県 出身大学学習院大学 経歴 大和証券株式会社にて勤務後、日本生命保険相互会社にて従事。業界にて、iDeCoやNISAの制度の立上げを目の当たりにし、制度自体を自身の資産形成に活かしてい……