認定講師|泉川 香緒理

泉川 香緒理(いずみかわ かおり

  • みなさまの保険.COM高松支店 支店長
  • キッズマネースクール認定講師
  • ビジネスマナーインストラクター
  • 医療福祉接遇マナーインストラクター
  • アンガーマネジメントファシリテーター
  • アンガーマネジメントティーンインストラクター
  • アンガーマネジメントキッズインストラクター

プロフィール

出身地
香川県

活動エリア
西日本

趣味
トランペット・読書

資格

  • みなさまの保険.COM高松支店 支店長
  • キッズマネースクール認定講師
  • ビジネスマナーインストラクター
  • 医療福祉接遇マナーインストラクター
  • アンガーマネジメントファシリテーター
  • アンガーマネジメントティーンインストラクター
  • アンガーマネジメントキッズインストラクター

経歴
国内生命保険会社に約15年勤務。管理職を経て、保険代理店へ入社。現在は保険代理店で管理職を務めながら、キッズマネーセミナー、大人向けマネーセミナー、ビジネスマナーセミナーを実施している。

好きな言葉
「ありがとう!」「大丈夫!」

家族構成
夫、子ども2人

得意分野
保険・資産運用・相続・ライフプランニング

独立したきっかけ

金融機関に20年近く在籍していると、クライアントの皆様からたくさんのご相談やご質問をいただきます。その中でも、幼少期からの金融教育の大切さを痛感されている方が多いと感じています。私もその中の一人で、幼少期から学生時代にお金の教育を受けていれば、現状何か違っていたかも…と思っています。18歳から成人になり、進学や就職で親元を離れる前に、お金の知識、向き合い方、責任についても学んでいただくお手伝いがしたいと思い日々セミナーを実施しています。

金融教育に対するメッセージ

日本には、お金の話をすることが、品がない、いやらしいといった風潮がありますが、私はこの風潮を払拭していきたいと考えています。小学生のうちから、お金はお家の人が一生懸命働いて稼いだもの、お金には限度があることや、日々の生活が決して当たり前ではないことから学習してほしいと思っています。金融教育の進んでいる国では、世帯年収を子どもたちと共有し、進学費用などの話し合いが行われる家庭も多いようです。お金はありがとうと交換するものであり、常に感謝の気持ちを持ってお金と接して欲しい、また、成人になる前に、お金の知識はもちろん、お金にかかわる責任についても学ぶ必要があると考えます。金融リテラシーの向上に向けてご家庭でもたくさんお金の話をしていただきたいです。

私の強み・特徴はココ!

子供から大人まで、幅広くマネーセミナーを実施することができます。ライフプランを作成し、各ご家庭ごとのお金相談に応じることができます。

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|泉川 香緒理
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    認定講師|小畠 宣英
    小畠 宣英(おばた のぶひで) 証券外務員一種 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 プロフィール 活動エリア関東.関西 資格証券外務員一種2級ファイナンシャル・プランニング技能士 好きな言葉ねあかのびのびへこたれず 金融教育に対するメッセージ 人が創った社会(金融も含め)を人が理解できないはずが……
    江戸川女子高等学校で金融教育出前授業を実施
    2025年3月4日、7日、10日の3日間、東京都の講師派遣事業で江戸川女子高等学校の高校1年生5クラスを対象とした金融教育授業を各クラス45分×2コマ実施しました。 講師は、一般社団法人日本金融教育支援機構の高田彩香、秋葉 裕幸、高野 具子、清水 秋美、広川 明雄が務めました。 高田彩香 秋葉 裕幸 ……
    大和青藍高等学校で金融教育の出前授業を実施
    2025年5月7日、福岡県の大和青藍高等学校にて、キャリアコース3年生56名を対象とした金融教育の出前授業を実施しました。授業は45分×2コマ構成で行われ、講師を德永智穂と細川善弘が務めました。 この授業は、年間を通じて全3回実施されるプログラムの第1回として行われました。今回は「社会人になって初めての一人暮らし」をテーマに、限られた収入の中……
    初芝立命館高等学校で高校3年生11クラスを対象に3日間の金融教育出前授業を実施
    2024年9月4日、18日、25日の3日間。大阪府堺市の初芝立命館高等学校にて、高校3年生11クラスを対象に金融教育出前授業が実施されました。講師を一般社団法人日本金融教育支援機構の大竹 明彦、仲木 威雄(理事)、大場 実、大北 明理、西尾 茉莉杏(現役大学生サポーター)、皆越 慎吾、德永 智穂、八木 満里子、川上 真由美、阿部 奈々(理事)中園 和博が務……