認定講師|大竹 明彦

大竹 明彦(おおたけ あきひこ

  • AFP
  • 日商簿記検定試験2級
  • 証券外務員I種

プロフィール

生年月日
1995年9月23日

血液型
A型

出身大学
一橋大学

出身地
茨城県

活動エリア
東京・千葉・茨城(オンライン対応可)

趣味
ゲーム音楽鑑賞、コーラ調合、ブルワリー巡り

資格
AFP
日商簿記検定試験2級
証券外務員I種

経歴
株式会社商工組合中央金庫

好きな言葉
信じれば自ずと道は開かれん

好きな食べもの
しめ鯖、クラフトコーラ、クラフトビール

得意分野
20代初心者の資産運用に関する相談、企業財務分析、株式投資関連の相談

独立したきっかけ

大学時代より資産運用を経験し、金融業界に魅力を感じて政府系金融機関の商工中金に入社しました。
様々な企業の経営層と企業財務に関する業務を行う中で、個人〜中小企業レベルでの金融リテラシーのアップデートの必要性を実感し、お客様の価値観・理念に寄り添ったサポートが必要であると感じてFPとして独立しました。

金融教育に対するメッセージ

私自身、大学生の頃に何も知らないまま資産運用を始めた時のことを鮮明に覚えています。
初心者のころに「金融教育を受ける機会がもっとあれば…」と思ったことは多くありましたし、政府系金融機関での勤務を経た今も「金融業界にとっては当たり前だけど一般の方はこのことを知らないだろうな」と思うことは多々あります。
今の日本の金融教育の不足からくる資産運用への苦手意識の解消こそがお客様個人・日本全体にとって重要であると考えており、お客様お一人お一人の「お金の知識のアップデート」の一助になればと思います!

私の強み・特徴はココ!

資産運用初心者に寄り添った視点での金融教育を何より大事にしていきます!
大学生の頃に独学で資産運用を始めた当初は知識も経験もなく心細かったのを覚えています。初心者の方が資産運用を始める際に抱く不安・悩み・知っておくべきことは十分に理解しておりますのでお客様に寄り添ったサポートはお任せください!
また元政府系金融機関の職員として年間100社以上の財務分析を行っていました。
個人での資産運用経験と銀行員としての企業財務分析経験は十分あり、家計・企業問わずお金の流れの問題点の分析能力は特に自信を持っています!

関連サイト

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ

    認定講師|大竹 明彦

    お名前必須

    メールアドレス必須

    お電話番号必須

    ご質問等