認定講師|林 剛史

林 剛史(はやし つよし

  • AFP
  • 生命保険協会認定FP
  • 証券外務員二種

プロフィール

生年月日
1983年1月21日

出身地
大阪府

活動エリア
大阪府を中心とした近畿一円、全国オンライン対応可

趣味
旅行、ディズニーランド

資格
AFP、生命保険協会認定FP、証券外務員二種

経歴
仕事は「やりがい」で選びたいと、人生で一番大きな買い物である住宅営業マンとして大和ハウスへ入社。
その後、金融商品は「出会う人」と「情報」が非常に重要であると経験し、関わる方に最良のお金の選択を支援するために、2009年にメットライフ生命を皮切りに金融業界に転身。
2024年より証券・保険を主に扱う総合ファイナンシャルアドバイザーとして独立。

好きな言葉
禍福は糾える縄の如し

家族構成
奥さん、中1長女、小5次女、ミニチュアダックス長男・次男の6人家族

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|林 剛史
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    認定講師|広川 明雄
    広川 明雄(ひろかわ あきお) 証券外務員一種 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 賃貸不動産経営管理士 プロフィール 血液型B型 出身中高私立北海高等学校 出身大学慶應義塾大学 文学部 中退 出身地北海道札幌市 活動エリア茨城県、東京都、千葉県 オンライン可 趣味映画鑑賞 旅行 ……
    東京都の講師派遣事業で「東久留米総合高等学校」定時制の授業で2名の認定講師が登壇
    2024年2月26日(月)「東久留米総合高等学校」定時制の公共の授業にて金融講座が開催され、一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の、野田拓也、片原隼が務め、2名の講師が同時に登壇しました。 今回は、東京都の「『未来の東京』戦略」を推進する事業の一環として、学校や企業等からの依頼を受け、連携する金融機関や金融経済教育関係者等を講師として派……
    監事|山岸 哲平
    プロフィール 弁護士。2009年司法試験合格。森本紘章法律事務所入所。第二東京弁護士会平成28年度常議員。ウェルネット株式会社、曙ブレーキ工業株式会社を経て、増田 パートナーズ法律事務所 入所。2025年4月より増田パートナーズ法律事務所シニアアソシエイト。 監事へのお問い合わせ [contact-form-7 id="2935" tit……
    「江戸川女子中学校・高等学校」高校1年生の家庭基礎授業にて金融教育の補完授業の開催
    2023年12月22日 「江戸川女子中学校・高等学校」高校1年生の家庭基礎授業にて金融講座が開催されました。 一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の秋葉裕幸、大竹明彦、佐藤彰、平井梨沙が務め、2022年から始まった高校の家庭科授業における金融教育について進行しました。 講座内容 第1コマでは、「新社会人シミュレー……