認定講師|奥居 剛史

奥居 剛史(おくい つよし

  • CFP
  • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 2級DCプランナー
  • JFLEC認定アドバイザー
  • 証券外務員一種

プロフィール

出身中高
寝屋川市立第三中学、大阪府立寝屋川高等学校

出身大学
関西大学経済学部経済学科

出身地
大阪府

活動エリア
関西圏が中心になります。オンライン可

趣味
サイクリング、家庭菜園、キャンプ、スキー

資格
CFP
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
2級DCプランナー
JFLEC認定アドバイザー
証券外務員一種

経歴
大学卒業後、飲食チェーンにて調理→ホールスタッフ→店長→エリアマネージャーを歴任した後退職。
新光証券(現みずほ証券)に入社し、約20年間、個人のお客様中心に資産運用のアドバイスを行う。
お客様の相談事に多角的に向き合い、お役に立ちたいと思い、FP事務所を立ち上げ独立。

好きな言葉
見切り千両

好きな食べもの
お酒に合う食べ物全般

家族構成
妻、娘、息子、ネコ、私の5名で暮らしています。

得意分野
家計管理、老後の資産形成、資産運用、相続、年金

独立したきっかけ

20年務めた証券会社では、転勤もなく10年以上お付き合いをいただいたお客様が大半で、金融商品の売買だけでなく、老後や相続についてのご相談を多く受けていました。しかし、会社に所属していると、どうしても商品販売や収益を業務としてこなさなければならず、お客様のご希望に添えないこともありました。そこで、お客様のお役に立てることを多角的にアドバイスしたいとの思いが強くなり、時間はかかりましたが、AFP、CFPの資格を順番に取得し、独立して相談業務やお客様の金融教育に専念しようと考えました。現在、より多くの方々に、金融リテラシーの向上、将来のマネープランの作成などができるようになっていただくよう、アドバイスをさせていただいています。

金融教育に対するメッセージ

一昔前であれば、一生懸命働いて、ある程度の年齢まで勤め上げれば、余生は年金だけでゆっくりと暮らせましたが、今は、給料が上がりにくかったり、物価が上がって生活がきつかったり、年金の支給額が減ったりと、働いて収入を得るだけでは将来に不安を感じる方が増えてきています。そういう方々も、生涯の収入、生涯の支出、生涯収支の不足を埋める方法などがわかれば、不安を取り除くことができます。自分自身でお金に関することを学び、理解し、将来を見通すことができれば、不安が安心に変わると思います。自分で考えるためのお手伝いやアドバイスを全力でさせていただきます。

私の強み・特徴はココ!

面談してお客様のご意向をしっかりと聞き取り、不安事、お悩み事を解決していきます。

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|奥居 剛史
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    認定講師|大谷 明
    大谷 明(おおたに あきら) CFP®認定者 1級ファイナンシャルプランニング技能士 証券外務員一種 スカラシップアドバイザー キッズマネースクール認定講師 J-FLEC 認定アドバイザー プロフィール 血液型O型 出身中高埼玉県立浦和高等学校 出身大学中央大学法学部法律学科 出身地……
    東久留米高等学校(定時制)との共創プログラムにおける金融授業を実施
    2025年7月1日(水)、東京都の講師派遣事業の一環で東京都立東久留米高等学校(定時制)の対面授業全2コマを実施しました。講師は、一般社団法人日本金融教育支援機構の高野具子が務めました。 参加したのは高校2〜4年生の計12名。16歳から20歳までの幅広い年齢層で、日中は飲食店などでアルバイトをしている生徒が多く、お金に対する関心も高いことが印……
    認定講師|長尾 由芳
    長尾 由芳(ながお ゆか) 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 日商簿記検定1級 建設業経理事務士1級 プロフィール 出身大学福島県立郡山商業高等学校 活動エリア福島県近郊、オンライン可能 資格2級ファイナンシャル・プランニング技能士、日商簿記検定1級、建設業経理事務士1級 経歴経理系専門学校を……
    日本体育大学柏高等学校にて「株式について楽しく学ぼう」というテーマで、金融教育の出前授業を開催
    2023年10月30日、日本体育大学柏高等学校様のご依頼で、「株式について学んでみよう!」というテーマで、金融教育の出前授業を開催しました。 講師からの解説を行った上で、生活に身近な会社の株式について調べるグループワークも実施する、体験型メインの内容で実施しました。司会は、一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師である佐藤彰と大……