認定講師|高田 頌子

高田 頌子(たかだ しょうこ

  • AFP
  • 証券外務員一種
  • 個人情報保護士
  • J-FLEC認定アドバイザー

プロフィール

血液型
A型

出身大学
青山学院大学

活動エリア
東京都、神奈川県、埼玉県、静岡県、オンライン

趣味
ヨガ、筋トレ、着物、海釣り、読書、犬

資格
AFP、証券外務員一種、個人情報保護士、J-FLEC認定アドバイザー

経歴
2014年に大学を卒業後、大和証券株式会社に入社。個人のお客様を中心に、資産運用コンサルタント業務に従事。2016年、株式会社日本経済新聞社に入社。日経新聞の流通網に携わりながら、読者の生の声を生かし、「日経新聞の読み方講座」で多数登壇。また、日経平均株価をはじめとするインデックスファンドをテーマとした、資産運用の裾野を広げるための「マネー講座」を担当。現在は独立し、金融教育の現場に立ちながら、学校教育外の学びの場とケアについて活動中。

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|高田 頌子
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    聖学院高等学校との共創プログラムにおける金融教育授業を実施
    2025年6月26日、東京都の講師派遣事業の一環で聖学院高等学校2年生を対象に金融教育の出前授業を行いました。本授業は、聖学院高等学校教諭で当機構の教員アンバサダーでもある伊藤航大先生にご協力いただき実施に至ったものです。メイン講師は当機構の認定講師・高野具子と北島諭が担当しました。 前半:大人になる前に知っておきたいお金のこと 前半の……
    日本体育大学柏高等学校にて「株式について楽しく学ぼう」というテーマで、金融教育の出前授業を開催
    2023年10月30日、日本体育大学柏高等学校様のご依頼で、「株式について学んでみよう!」というテーマで、金融教育の出前授業を開催しました。 講師からの解説を行った上で、生活に身近な会社の株式について調べるグループワークも実施する、体験型メインの内容で実施しました。司会は、一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師である佐藤彰と大……
    群馬県立新田暁高等学校にて、1年生~3年生までの約400名を対象に60分の金融教育講座を開催
    2024年5月10日(金)群馬県太田市の群馬県立新田暁高等学校にて、一部生徒を除いた1年生から3年生までの約400名を対象に60分の金融教育出張講座を行いました。 講師は、一般社団法人日本金融教育支援機構の細田佳代が務めました。 講座内容 講座の導入 出席されている先生方も含めた全員で「お金に価値はあるのか」について考えました。……
    新春投資セミナーを開催しました! ~2025年の相場見通しとiDeCo、NISAの上手な活用法~
    2025年2月2日、前橋市中央公民館で「新春投資セミナー~2025年の相場見通しとiDeCo、NISAの上手な活用法~」を開催し、当機構の認定講師・大谷 明が登壇しました。 参加人数は予定者よりも増えほぼ満席となり、一般社団法人ぐんま年金教育協会理事長・宮一幸子さまの挨拶の後、「2025年の相場見通しとiDeCo、NISAの上手な活用法」とい……