Yahoo!ニュース、KSBニュースで当機構「FESコンテスト」が取り上げられました

一般社団法人 日本金融教育支援機構の「FESコンテスト」が、Yahoo!ニュースに取り上げられました。

第3回FESコンテスト参加者募集中

    お問合せページ
    Yahoo!ニュース、KSBニュースで当機構「FESコンテスト」が取り上げられました
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    日本金融教育支援機構が金融体験の地域格差是正を目指し第2回「FESコンテスト」地区大会を香川県で初開催!
    当機構は、株式会社百十四銀行、香川証券株式会社の協賛、香川県、香川県教育委員会の後援を得て、中高生を対象とした金融教育イベント第2回「FESコンテスト」香川県地区大会を香川県内で開催決定を、プレスリリースしました。地区大会は、今年が初開催となります。 詳しくは、プレスリリース先をご覧ください。 詳細はこちら [contact-……
    「読売新聞」に山梨県甲府市のワークショップについて掲載されました
    読売新聞(2025年8月13日付 東京朝刊)にて、8月12日に開催されたワークショップ「FESコンテストへの道 in 山梨県甲府市」について掲載されました。 記事では、県内の中高生16名が参加し、金融の基礎に関するプレゼンテーションやグループワークを通じて学びを深める様子が取り上げられています。また、学んだ内容をもとに小学生向け動画を制作し、コンテ……
    『FPジャーナル』11月号に大谷講師のインタビューが掲載されました
    日本FP協会の会報『FPジャーナル』2024年11月号に日本金融教育支援機構の認定講師である大谷 明のインタビュー記事が掲載されました。 特集「社会課題に向き合うFP」で、在住外国人に対するサポートについて語っています。 インタビューの詳細は、ぜひ冊子でお読みください。 ▼日本FP協会による紹介ページはこちら 日本F……
    2023年8月24日に掲載されました
    「第1回FESコンテスト」応募に向けたワークショップが、サポート校の青楓館で2023年8月22日に開催された情報が、“神戸新聞”に掲載されました。 青楓館や地域の中高生10名がオンラインを交えて参加しました。当機構が、身近にあるお金との関わりを話し合うグループワークの形式で講義し、意見を交わしながら、動画制作とお金について学びました。 詳しくは……