第3回「FESコンテスト」地区大会受賞作品発表

第3回「FESコンテスト」地区大会受賞作品発表

第3回「FESコンテスト」地区大会にご応募いただき、ありがとうございました。

各地区大会の受賞者および受賞作品を発表いたします。
(山梨県地区大会につきましては表彰式当日に各賞を決定するため「ファイナリスト」として発表します。)

今年度の全エントリー897作品のうち、765作品が地区大会への応募でした。

奨励賞を除く地区大会受賞者につきましては全国大会の1次審査通過とみなします。

(奨励賞受賞作品ならびに地区大会エントリー作品につきましては全国大会の1次審査を行います。)

各地区受賞者、ファイナリストの皆さまにはメールにて、個別に表彰式をご案内いたします。
ご参加よろしくお願いします。

以下のボタンから、各地区大会の受賞者のリストをご覧いただけます。

地区大会 日程

    お問合せページ
    第3回「FESコンテスト」地区大会受賞作品発表
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    当機構の理事が金融経済教育推進機構(J-FLEC)理事長・安藤聡氏と意見交換を行いました
    2025年5月9日、日本金融教育支援機構の代表理事・平井梨沙と理事・阿部奈々が金融経済教育推進機構(以下、J-FLEC)を訪れ、理事長の安藤聡氏と面談しました。 面談にはJ-FLEC設立準備室長として設立・稼働に向けて準備を進めてこられて、現在は経営戦略部長としてご活躍の桑田氏と、昨年開催した第2回FESコンテスト全国大会に来賓としてお越しいただいた……
    文京区:8月8日(火)①10:00~、②13:30~ ワークショップ|FESコンテンスト
    文京区でFESコンテストに参加する中高生向けのワークショップ開催決定! 東京都文京区開催のみ、小学校4年生から6年生の参加も可能となりました。 都内私立中学入試にも出題されている金融教育。夏休みの探求学習としてもご利用ください! ワークショップ概要 開催日時8月8日(火)①10:00~12:30 ②13:30~16:00開催……
    荒川区・東京都(こどもスマイルムーブメント)との協働で、「お金」を学ぶイベントを開催しました
    2024年11月30日(土)と2025年1月25日(土)の2回にわたり、東京都荒川区の「ゆいの森あらかわ」にて、当機構と荒川区、東京都(こどもスマイルムーブメント)の協働による金融教育イベントを開催しました。 イベント名は「荒川区で『お金』について学ぶ!もんじゃ焼きをヒットさせるプランを考えよう」です。 当日は荒川区の小学生が、チームで……
    2023年9月8日に掲載されました
    中高生向けの金融教育ワークショップ「FESコンテストへの道in木更津」が2023年9月10日に開催された情報が、“新千葉新聞”に掲載されました。 全国5ヶ所で行われた「FESコンテストへの道」の最後の開催場所である木更津市では、開催県内外の小学4年生から高校生まで24名が参加しました。当日は当機構認定講師が、身近にあるお金との関わりを話し合うグループ……