開催報告:「第3回FESコンテストへの道in山梨県甲府市」ワークショップを開催

8月12日、やまなし地域づくり交流センターにて「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道 in 山梨県甲府市」を開催しました。山梨県でのワークショップは今年が初開催となります。

本ワークショップは、山梨中央銀行、甲府信用金庫、山梨信用金庫、山梨県民信用組合、都留信用組合の5つの金融機関のご協力のもと実施され、16名の中高生が参加しました。

ワークショップの様子

まずは、動画制作に向けて「お金」について学ぶ時間を設け、各金融機関の方々から「お金とは何か」「銀行・信用金庫・信用組合の役割や仕事」などについて講義をしていただきました。
丁寧でわかりやすい説明に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。また、お金に関するクイズも出題され、参加者は楽しみながら理解を深めることができました。

続いてのプログラムでは、金融機関の方々にも参加者のグループに加わっていただき、山梨中央銀行、甲府信用金庫、山梨信用金庫、山梨県民信用組合、都留信用組合の5チームに分かれてワークを行いました。
テーマは「お金の8つの力」。それぞれに関する具体例を付箋に書き出し、多く出せたチームが勝利となるグループ対抗戦です。

参加者は金融機関の方と一緒に、お金に関して自分が知っていることを次々と書き出していきました。制限時間の中で数多くのアイデアが生まれ、活気あふれるグループワークとなりました。
お年玉やふるさと納税といった身近な体験に基づくワードに加え、NISAやiDeCoなどこれまで知らなかった制度についても金融機関の方から紹介いただき、その場で学べる貴重な時間となりました。

さらに、長年地域に根ざして山梨を支えてきた金融機関の方々にご参加いただいていることを踏まえ、「山梨の良いところ」を考えるグループワークを行いました。
おいしいフルーツや観光スポットなど、参加者からはたくさんの意見が出され、山梨ならではの魅力、地域の良さを再発見できる、和やかで有意義なワークとなりました。

その後は、いよいよ動画制作に向けてテーマを決定し、構成づくりに取り組みました。参加者たちは、同じグループの金融機関の方や認定講師にわからないことを質問しながら、熱心に作業を進めていました。
限られた時間の中ではありましたが、お金について学びつつ動画制作にとりかかる貴重な時間となりました。

参加者からの声

参加者アンケートでは、「期待通り」「期待以上」と回答した生徒が大半を占めました。感想には「金融について学び、グループワークを通じて動画制作のイメージがつきやすくなった」「金融機関で実際に働いている方の話を聞けて貴重な経験になった」といった声が寄せられました。

また、今後に向けた要望としては「動画制作の時間をもっと確保してほしい」「付箋のアイデアを整理する時間が欲しい」などがあり、参加者の意欲や学びへの関心の高さがうかがえました。

    お問合せページ
    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in山梨県甲府市」ワークショップを開催
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    【終了しました】石川県金沢市:8月22日(金)14:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト
    パートナー 後援 金沢市 金沢市教育委員会 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い世代の学びとなる金融教育動画を制作し応募するFESコンテスト。ワークショップ「FESコンテストへの道」では、お金のさまざま……
    NPO法人福岡テンジン大学主催の金融ワークショップイベントに登壇しました!
    2025年2月22日、福岡市赤煉瓦文化館(福岡市天神)でNPO法人福岡テンジン大学主催の金融ワークショップイベントが開催され、当機構の細川善弘が司会、德永智穂と藤原沙也加が講師として登壇しました。 テーマを「今のお金の使い方が変われば未来の自分が変わる?~高校のお金の授業から考える、私のお金の使い方~」と題し、参加者した高校生~70代の17名に当機構……
    TV出演!RSK山陽放送(TBS系列)に放送されました!
    中高生が小学生のための金融教育動画を作る「FESコンテスト」の応募者向けに、コンテストに挑戦する前段の特別なワークショップが、2023年8月28日(月)に、香川県はこんぴらさんのお膝元、ことひら温泉「琴参閣」で行われました。 当日は、なんと開催の挨拶に琴平町の片岡町長が駆けつけてくださり、ご自身の経験を交えながら、参加した学生たちに熱いメッセージを送……
    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in東京都杉並区」ワークショップを開催
    8月17日、荻窪タウンセブンにて「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道in東京都杉並区」を開催しました。FESコンテストは文部科学省、金融庁、消費者庁、東京都の後援を受けて実施しており、本ワークショップは杉並区教育委員会様からもご後援をいただきました。 FESコンテストについて FESコンテストは「金融……