お知らせ 2024年11月11日 faincation-support 2024年10月3日faincation-support『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されましたHOMEお知らせ『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されました 日本FP協会の会報『FPジャーナル』9月号の特集「CFPⓇ資格でつくる『私のキャリア』」として、日本金融教育支援機構の認定講師である片原隼・高田彩香のインタビュー記事が掲載されました。インタビューの詳細は、ぜひ冊子でお読みください。▼日本FP協会による紹介ページはこちら日本FP協会『FPジャーナル』2024年9月号お問合せページ『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されましたお名前必須メールアドレス必須お電話番号必須ご質問等Δ 𝕏 コピーしました FPジャーナル メディア掲載お知らせ 高田彩香 片原隼 金融教育 FESコンテスト前の記事へ次の記事へ関連記事 「第2回FESコンテスト」運営委員募集のお知らせ 運営委員の大学生を募集します! 「FESコンテスト」とは、Financial Education Support Contest の略で、中高校生が小学生のために、お金が中心の金融教育ではなく「人が中心の金融教育」をわかりやすく説明するための動画を制作し、賞を競うコンテストになります。 詳しくはこちら [contact-form-…… 木更津市:9月8日(日)13:00~ ワークショップ|第2回FESコンテスト 協賛: 後援:千葉県 千葉県教育委員会 木更津市教育委員会 昨年好評の「ホテル三日月」ワークショップを今年も開催! あなたの作品がみんなの”お金を学ぶきっかけ”になる「FESコンテスト」。昨年大好評だった「第2回FESコンテストへの道 in 千葉県木更津市」を開催します。ワークショップでは、お金の力についての学習から…… 群馬県伊勢崎市:8月10日(日)14:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト パートナー 山田税理士事務所 後援 群馬県 群馬県教育委員会 伊勢崎市 伊勢崎市教育委員会 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い世代の学びとなる金融教育動画を制作し応募するFE…… 東京都の講師派遣事業にて「三輪田学園中学校・高等学校」の金融教育の授業を開催 2024年2月、東京都の「金融経済教育に関する講師派遣事業」により、一般社団法人日本金融教育支援機構(以下「当機構」)の講師が派遣され、三輪田学園中学校・高等学校で金融教育の補完授業を実施しました。 講師は、秋葉裕幸、大竹明彦、高野具子、仲岡由麗江、平井梨沙の5名です。 もうすぐ成年年齢に達する高校2年生の5クラスをそれぞれ担当しました。 ……