『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されました

日本FP協会の会報『FPジャーナル』9月号の特集「CFP資格でつくる『私のキャリア』」として、日本金融教育支援機構の認定講師である片原隼高田彩香のインタビュー記事が掲載されました。

インタビューの詳細は、ぜひ冊子でお読みください。

▼日本FP協会による紹介ページはこちら

日本FP協会『FPジャーナル』2024年9月号

    お問合せページ
    『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されました
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    【募集終了しました】「第3回FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行」全国大会、東京都お台場での小学生審査員を募集!
    一般社団法人日本金融教育支援機構では、中高生が1分間の金融教育動画を制作して賞を競うFESコンテスト全国大会「第3回FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行」に、「小学生審査員賞」を創設いたします! 11月29日(土)の東京都・お台場の日本科学未来館で審査員を務めてくださる、東京都内にお住まいの小学生のいるご家庭を募集します。募集人数……
    【終了しました】静岡県三島市:8月24日(日)14:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト
    後援:静岡県 静岡県教育委員会  三島市 三島市教育委員会 ふじのくに未来財団「テーマ指定子育て支援」助成事業 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い世代の学びとなる金融教育動画を制作し応募するFESコンテスト。ワークショップ「FESコンテス……
    「読売新聞」に石川県金沢市のワークショップについて掲載されました
    読売新聞(2025年9月10日付 東京朝刊)にて、8月22日に開催されたワークショップ「FESコンテストへの道 in 石川県金沢市」について掲載いただきました。 記事では、県内外から参加した中高生が「使う」「稼ぐ」「ためる」といったお金の機能について学んだうえで、小学生向けのショート動画制作に挑戦する様子が取り上げられています。大学生サポーターと協……
    【終了しました】富山県富山市:8月21日(木)14:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト
    パートナー 後援 富山県 富山県教育委員会 ※第3回FESコンテスト富山県地区大会・ワークショップin富山県は、「幸せ人口1000万〜ウェルビーイング先進地域、富山〜」の採択事業です 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い……