『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されました

日本FP協会の会報『FPジャーナル』9月号の特集「CFP資格でつくる『私のキャリア』」として、日本金融教育支援機構の認定講師である片原隼高田彩香のインタビュー記事が掲載されました。

インタビューの詳細は、ぜひ冊子でお読みください。

▼日本FP協会による紹介ページはこちら

日本FP協会『FPジャーナル』2024年9月号

    お問合せページ
    『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されました
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    Yahoo!ニュース、KSBニュースで当機構「FESコンテスト」が取り上げられました
    一般社団法人 日本金融教育支援機構の「FESコンテスト」が、Yahoo!ニュースに取り上げられました。 第3回FESコンテスト参加者募集中 Yahoo!ニュース KSBニュース [contact-form-7 id="8ea8604" title="投稿用お問い合わせ"] ……
    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in富山県富山市」ワークショップを開催
    8月21日、富山県民共生センターにて「第3回FESコンテストへの道in富山県富山市」のワークショップを開催。12名の中高生が参加してくれました。 ワークショップの様子:前半 ワークショップ前半は、講師による「お金に関する講義」です。「お金の8つの力」について具体例を交えながら解説が行われました。講義中にはお金に関するクイズも出題され、参……
    日本金融教育支援機構が金融体験の地域格差是正を目指し第2回「FESコンテスト」地区大会を香川県で初開催!
    当機構は、株式会社百十四銀行、香川証券株式会社の協賛、香川県、香川県教育委員会の後援を得て、中高生を対象とした金融教育イベント第2回「FESコンテスト」香川県地区大会を香川県内で開催決定を、プレスリリースしました。地区大会は、今年が初開催となります。 詳しくは、プレスリリース先をご覧ください。 詳細はこちら [contact-……
    横浜市立寛政中学校の中学3年生を対象に、認定講師が金融教育授業を開催
    2024年7月2日と7月4日の2日間に渡り、横浜市立寛政中学校の生徒(中学3年生、2クラス計50名)を対象に各日2時間の金融教育授業を実施しました。 講師はメイン講師として当機構認定講師の高田 頌子と片原 隼、サブ講師として高野具子、大学生サポーター講師の藤田美優が担当しました。 授業内容と生徒の様子 今回は、「価値と価格のワーク」と「F……