「FESコンテスト」地区大会受賞作品を発表しました。

第2回「FESコンテスト」地区大会受賞作品発表

第2回「FESコンテスト」地区大会にご応募いただき、ありがとうございました。
千葉県地区大会では127点、香川県地区大会では156点と、前年を上回る応募総数となりました。

地区大会ごとの受賞者および受賞作品を発表いたします。
受賞作品は、第2回FESコンテスト全国大会の最終審査にエントリーされます。また、当機構が開催する金融教育の授業、ワークショップ他、当機構関連のYouTubeチャンネルでの掲載など、金融教育のために幅広く活用させていただくことを予定しております。

2024年10月14日(月・祝)には香川県高松市で香川県地区大会の表彰式、10月20日(日)には千葉県千葉市で千葉県地区大会の表彰式を行います。表彰式の場で、地区大会ごとの受賞者に授与される各賞の発表を行います。

    お問合せページ
    「FESコンテスト」地区大会受賞作品を発表しました。
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    当機構の理事が金融経済教育推進機構(J-FLEC)理事長・安藤聡氏と意見交換を行いました
    2025年5月9日、日本金融教育支援機構の代表理事・平井梨沙と理事・阿部奈々が金融経済教育推進機構(以下、J-FLEC)を訪れ、理事長の安藤聡氏と面談しました。 面談にはJ-FLEC設立準備室長として設立・稼働に向けて準備を進めてこられて、現在は経営戦略部長としてご活躍の桑田氏と、昨年開催した第2回FESコンテスト全国大会に来賓としてお越しいただいた……
    昨年2作品が入賞した群馬県で、ワークショップ「第2回FESコンテストへの道 in 群馬」を前橋市で開催!
    当機構は、株式会社トータルライフサポート、SOMPOひまわり生命保険株式会社、アイオー信用金庫、山田税理士事務所の協賛、PCアルターナの協力および群馬県、群馬県教育委員会、前橋市教育委員会の後援を得て、中高生を対象とした金融教育ワークショップ「第2回FESコンテストへの道 in 群馬」を群馬県前橋市で開催決定を、プレスリリースしました。群馬県内でのワークシ……
    武蔵野市:8月25日(金)①10:00~、②13:30~ ワークショップ|FESコンテンスト
    武蔵野市にてFESコンテストに参加する学生向けのワークショップ開催決定! 友達と一緒に参加も大歓迎♪お金について楽しく学ぼう! ワークショップ概要 開催日時8月25日(金)①10:00~12:30 ②13:30~16:00開催場所武蔵野商工会議所 第1,第2会議室 Googleマップ参加対象小学校3~6年生(小学生の部)・中学生・高校生参……
    東京都市大学北見ゼミで “金融教育を自分ごととして考えてもらう ”PBL型授業を実施
    2024年7月11日、8月8日の2回コースで、東京都市大学北見ゼミで出前授業を実施しました。北見ゼミは、マーケティングやブランディングにより企業や都市の成長、そしてそこに生きる人々の活性化に貢献することを目的とした研究をしています。 今回は学生10名、北見先生、オブザーバーの先生が参加。一般社団法人日本金融教育支援機構の片原隼、清水秋美、秋葉裕幸、渡……