東京都・荒川区と「お金」について学ぶイベントを開催!~もんじゃ焼きをヒットさせるプランを考えよう~ 

11月30日、東京都荒川区に在住または在学の小学生を対象とした金融イベント「荒川区で「お金」について学ぶ!~もんじゃ焼きをヒットさせるプランを考えよう~」が開催されます。

主催:一般社団法人 日本金融教育支援機構、荒川区、東京都

※こどもスマイルムーブメントとは、幅広い主体の連携により、「チルドレンファースト」の社会を創出する東京都の取組です。企業、NPO、大学・学校等の主体が「子供の目線を大切にした取組」を推進し、子供を大切にする社会気運の広がりを目指します。

概要

  • 日時:2024/11/30(土) 15:00-16:30
  • 対象:東京都荒川区に在住または在学の小学1~6年生(推奨)
  • ゆいの森あらかわ 2階会議室 (東京都荒川区荒川二丁目50番1号)
  • 申込締切:11/27(水)23:59
 

    お問合せページ
    東京都・荒川区と「お金」について学ぶイベントを開催!~もんじゃ焼きをヒットさせるプランを考えよう~ 
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in石川県金沢市」ワークショップを開催
    8月22日、近江町交流プラザにて「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道in石川県金沢市」を開催。6名の中高生にご参加いただきました。 ワークショップの様子 今回のワークショップのゴールは、参加者全員が「FESコンテストに応募する金融教育動画の流れを考え、実際に制作に取り組むこと」でした。そのために、講師……
    第3回「FESコンテスト」地区大会受賞作品発表
    第3回「FESコンテスト」地区大会受賞作品発表 第3回「FESコンテスト」地区大会にご応募いただき、ありがとうございました。各地区大会の受賞者および受賞作品を発表いたします。(山梨県地区大会につきましては表彰式当日に各賞を決定するため「ファイナリスト」として発表します。) 今年度の全エントリー897作品のうち、765作品が地区大会への応募でした……
    ワークショップ「第1回FESコンテストへの道」を木更津市のホテル三日月にて開催
    2023年9月10日、一般社団法人日本金融教育支援機構(以下「当機構」)は「第1回FESコンテスト」へ向けてのワークショップ「FESコンテストへの道 in 木更津」を開催しました。会場は千葉県木更津市の「ホテル三日月」です。小学4年生から高校生までの24世帯が参加しました。 FESコンテストとは FES(Financial Education ……
    東京都の講師派遣事業で「攻玉社中学校・高等学校」高校1年生の公共の授業で6名の認定講師が登壇
    2024年1月17日(水)「攻玉社中学校・高等学校」高校1年生の公共の授業にて金融講座が開催され、一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の、大竹明彦、佐藤彰、島田健一、高野具子、仲岡由麗江、平井梨沙が務め、6名の講師が同時に登壇しました。 今回は、東京都の「『未来の東京』戦略」を推進する事業の一環として、学校や企業等からの依頼を受け、連携……