エントリー受付開始!「第3回FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行」

全国の中高生が金融教育動画を制作・発表する「FESコンテスト®」の第3回開催にあたり、2025年6月15日よりエントリー受付を開始しました。

今年度は全国大会の開催にゆうちょ銀行を冠パートナーに迎え、「FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行」として、全国展開を加速し、文部科学大臣賞、J-FLEC理事長賞を新設し、学びと成長の機会をさらに拡充します。

詳しくは、プレスリリース先をご覧ください。

    お問合せページ
    エントリー受付開始!「第3回FESコンテスト Supported by ゆうちょ銀行」
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in東京都板橋区」ワークショップを開催
    8月19日、上板橋体育館にて、中高生を対象として「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道in東京都板橋区」を開催しました。 ワークショップの様子 当日の最終目標は、「お金について小学生にわかりやすく伝えるショート動画の制作」です。 まず、クイズや昨年度の受賞作を通じて「お金の8つの力」について学習し……
    オンライン:ワークショップ|第2回FESコンテスト
    お金の8つの力を学んでFESコンテストに応募しよう! あなたの作品がみんなの”お金を学ぶきっかけ”になる「FESコンテスト」。応募作品を作る前に、お金のことを学びます。株式会社ジンジブと協力して、今年もオンラインワークショップを開催します。参加費無料。参加対象は中学生・高校生です。ふるってご参加ください。 中高生の金融教育動画コンテスト「FES……
    【終了しました】<小学生対象>兵庫県養父市:8月17日(日)14:00~ ワークショップ|キッズ社長への挑戦状!ご当地お弁当をヒットさせるのはキミだ!?
    協力:養父市 後援:養父市教育委員会  ご当地お弁当をヒットさせるのはキミだ! 小学生が“会社の社長”になって挑戦!ヒット商品づくりワークショップ 養父の特産品を使って、オリジナルのお弁当を考えよう!「どんなメニューが売れる?」「原価はいくら?」「いくらで売ればいい?」お金や経済のしくみをクイズやゲームで学びながら、会社設立から商……
    【速報】全国初「FESコンテスト」地区大会を香川県で開催しました!
    10月14日(月・祝)の13時より、FESコンテストとしては初めての地区大会表彰式を香川県高松市の高松市美術館の講堂で開催しました。 当日は、まず香川県の池田豊人知事にご挨拶をいただき、受賞者の作品発表後に、渋沢栄一の玄孫にあたる、シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役の渋澤健様から総括のご講演をいただきました。 FESコンテ……