第2回FESコンテストのプレエントリーを開始しました!

「第1回FESコンテスト」では、初回開催にも関わらず、全国42校から156作品と多数の素晴らしい作品をご応募をいただきました!

そこで第2回開催の今回は、コンテスト開催に先立ち、教育現場でのプレエントリーを実施します。

導入例

  • コンテスト応募に向けた、日本金融教育支援機構の認定講師や、大学生運営委員による「出前授業」や「ワークショップ」を委託することができます。
  • 夏休みの宿題にコンテスト応募を導入することで、学生が自ら学びアウトプットする機会提供を行います。

地域のワークショップに加えて昨年応募作品が多かった地域を中心に、地方大会の表彰式も実施します。
地方大会で入賞した作品は、全国大会の最終審査にもエントリーされます。

プレエントリーについて

応募期間
2024年6月15日(土)~9月15日(日)まで

応募資格
全国の中学生・高校生
※チーム・学校・個人応募ともに可

作品条件
1分以内の縦型動画、かつ提示されたテーマに沿ったオリジナル動画作品で、他のイベントやコンテストなどで未発表のもの

応募条件、応募方法、選考ポイントなどの詳細は追って発表します。

第2回FESコンテストに向けて

    お問合せページ
    第2回FESコンテストのプレエントリーを開始しました!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in東京都杉並区」ワークショップを開催
    8月17日、荻窪タウンセブンにて「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道in東京都杉並区」を開催しました。FESコンテストは文部科学省、金融庁、消費者庁、東京都の後援を受けて実施しており、本ワークショップは杉並区教育委員会様からもご後援をいただきました。 FESコンテストについて FESコンテストは「金融……
    当機構の理事が金融経済教育推進機構(J-FLEC)理事長・安藤聡氏と意見交換を行いました
    2025年5月9日、日本金融教育支援機構の代表理事・平井梨沙と理事・阿部奈々が金融経済教育推進機構(以下、J-FLEC)を訪れ、理事長の安藤聡氏と面談しました。 面談にはJ-FLEC設立準備室長として設立・稼働に向けて準備を進めてこられて、現在は経営戦略部長としてご活躍の桑田氏と、昨年開催した第2回FESコンテスト全国大会に来賓としてお越しいただいた……
    【速報】「FESコンテスト」静岡県地区大会表彰式を開催しました
    2025年10月19日(日)の13時より、第3回「FESコンテスト」静岡県地区大会の表彰式をグランシップ静岡で開催しました。 静岡県地区大会の参加者は、静岡県に在住または通学しているか、ワークショップ「FESコンテストへの道 in 静岡県三島市」に参加した中高生です。 本大会は、ふじのくに未来財団「テーマ指定子育て支援」助成事業として開……
    「北陸中日新聞」に石川県金沢市のワークショップについて掲載されました
    2025年8月24日付の「北陸中日新聞」にて、8月22日に開催されたワークショップ「FESコンテストへの道 in 石川県金沢市」について掲載いただきました。 ▼Web記事はこちらお金楽しく学ぼう 中高生が動画制作 金沢でワークショップ ▼関連リンク開催報告:「第3回FESコンテストへの道in石川県金沢市」ワークショップを開催 [c……