昨年2作品が入賞した群馬県で、ワークショップ「第2回FESコンテストへの道 in 群馬」を前橋市で開催!

当機構は、株式会社トータルライフサポート、SOMPOひまわり生命保険株式会社、アイオー信用金庫、山田税理士事務所の協賛、PCアルターナの協力および群馬県、群馬県教育委員会、前橋市教育委員会の後援を得て、中高生を対象とした金融教育ワークショップ「第2回FESコンテストへの道 in 群馬」を群馬県前橋市で開催決定を、プレスリリースしました。群馬県内でのワークショップは、初開催となります。

詳しくは、プレスリリース先をご覧ください。

    お問合せページ
    昨年2作品が入賞した群馬県で、ワークショップ「第2回FESコンテストへの道 in 群馬」を前橋市で開催!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in東京都板橋区」ワークショップを開催
    8月19日、上板橋体育館にて、中高生を対象として「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道in東京都板橋区」を開催しました。 ワークショップの様子 当日の最終目標は、「お金について小学生にわかりやすく伝えるショート動画の制作」です。 まず、クイズや昨年度の受賞作を通じて「お金の8つの力」について学習し……
    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in千葉県木更津市」ワークショップを開催
    9月7日、龍宮城スパホテル三日月にて「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道in千葉県木更津市」を開催しました。 本ワークショップでは、参加者が「お金への理解を深め、FESコンテスト応募用の動画を制作する」ことを目的に、多彩なプログラムが展開されました。 ワークショップの様子 当日は、小中高生を中心……
    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in東京都杉並区」ワークショップを開催
    8月17日、荻窪タウンセブンにて「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道in東京都杉並区」を開催しました。FESコンテストは文部科学省、金融庁、消費者庁、東京都の後援を受けて実施しており、本ワークショップは杉並区教育委員会様からもご後援をいただきました。 FESコンテストについて FESコンテストは「金融……
    東京都・荒川区と「お金」について学ぶイベントを開催!~もんじゃ焼きをヒットさせるプランを考えよう~ 
    11月30日、東京都荒川区に在住または在学の小学生を対象とした金融イベント「荒川区で「お金」について学ぶ!~もんじゃ焼きをヒットさせるプランを考えよう~」が開催されます。 主催:一般社団法人 日本金融教育支援機構、荒川区、東京都 ※こどもスマイルムーブメントとは、幅広い主体の連携により、「チルドレンファースト」の社会を創出する東京都の取……