2024年8月17日にJ:COMに放送されました!

中高生が「お金について学ぶ」きっかけ作りとして動画制作を通じて学ぶワークショップが、武蔵野芸能劇場で2024年8月17日に開催された情報が、“J:COM”に掲載されました。

武蔵野市の中高生を対象に日本金融教育支援機構が主催として行われ、小学生に向けた金融教育動画を制作してそのクオリティを競うコンテストに向けてのワークショップ。

詳しくは、記事をぜひご覧ください。

    お問合せページ
    2024年8月17日にJ:COMに放送されました!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    2024年8月25日に前橋新聞mebukuに掲載されました!
    2024年8月25日小学生がお金について学ぶ金融教育動画を中学生、高校生が制作するためのワークショップが、前橋市の臨江閣で開催された情報が、“前橋新聞mebuku”に掲載されました。 詳しくは、紙面をぜひご覧ください。 https://mebuku.city/news/study/post-35422/ 詳細はこちら ……
    千葉県木更津市:9月7日(日)13:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト
    パートナー 後援 千葉県 千葉県教育委員会 木更津市 木更津市教育委員会 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い世代の学びとなる金融教育動画を制作し応募するFESコンテスト。ワークショップ「FESコンテストへの道」で……
    東京都の講師派遣事業で「東久留米総合高等学校」定時制の授業でFESコンテストの出前授業を開催
    2024年5月29日(水)「東久留米総合高等学校」定時制の公共の授業にて金融講座が開催され、一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の大竹明彦が講座を務めました。今回は、東京都の「『未来の東京』戦略」を推進する事業の一環として、学校や企業等からの依頼を受け、連携する金融機関や金融経済教育関係者等を講師として派遣する事業の開始を受け、開催されました。 ……
    【FESコンテスト】一次審査通過者を発表しました。
    「第1回FESコンテスト」一次審査通過者発表 初回開催の今回は、2023年6月15日〜2023年9月15日に渡り、中高校生に向けて広く募集を行ってきました「第1回FESコンテスト」に、たくさんのご応募をいただきありがとうございました。 応募いただきました156作品の中から一次審査に通過しました20作品を発表いたします。なお、皆様には、後日オリジ……