2024年8月17日にJ:COMに放送されました!

中高生が「お金について学ぶ」きっかけ作りとして動画制作を通じて学ぶワークショップが、武蔵野芸能劇場で2024年8月17日に開催された情報が、“J:COM”に掲載されました。

武蔵野市の中高生を対象に日本金融教育支援機構が主催として行われ、小学生に向けた金融教育動画を制作してそのクオリティを競うコンテストに向けてのワークショップ。

詳しくは、記事をぜひご覧ください。

    お問合せページ
    2024年8月17日にJ:COMに放送されました!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    「江戸川女子中学校・高等学校」高校1年生の家庭基礎授業にて金融教育の補完授業の開催
    2023年12月22日 「江戸川女子中学校・高等学校」高校1年生の家庭基礎授業にて金融講座が開催されました。 一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の秋葉裕幸、大竹明彦、佐藤彰、平井梨沙が務め、2022年から始まった高校の家庭科授業における金融教育について進行しました。 講座内容 第1コマでは、「新社会人シミュレー……
    2023年8月24日に掲載されました
    「第1回FESコンテスト」応募に向けたワークショップが、サポート校の青楓館で2023年8月22日に開催された情報が、“神戸新聞”に掲載されました。 青楓館や地域の中高生10名がオンラインを交えて参加しました。当機構が、身近にあるお金との関わりを話し合うグループワークの形式で講義し、意見を交わしながら、動画制作とお金について学びました。 詳しくは……
    東京都武蔵野市にてFESコンテストに参加する学生向けのワークショップを開催しました
    2024年8月17日(日)、東京都武蔵野市にて、「第2回FESコンテスト」へ向けてのワークショップ、「FESコンテストへの道 in 東京都武蔵野市」を開催しました。会場は、東京都武蔵野市にある武蔵野芸能劇場です。 22名の中高生が参加してくれました。 このワークショップのゴールは、参加者全員が動画を完成させることでした。そのためにワークを通して……
    静岡県三島市:8月24日(日)14:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト
    協賛:         後援:静岡県  静岡県教育委員会   三島市 三島市教育委員会(予定) 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、小学生の教材となるショート動画を制作し応募するFESコンテスト。ワークショップ「FESコンテストへの道」では、お金の……