第2回「FESコンテスト」初の地区大会表彰式を香川・千葉で開催しました!

中高生を対象とした金融教育イベント「FESコンテスト」で初となる地区大会の表彰式を2024年10月14日(月・祝)に香川県、2024年10月20日(日)に千葉県で開催しました。

香川県地区大会では159作品の応募があり、グループ応募のチームメンバーを加えて延べ236名の中高生が参加しました。千葉県地区大会は147作品の応募、延べ157名の参加でした。
(それぞれ香川県・千葉県に住所がある参加者を各地区大会応募者としてカウント。)

「FESコンテスト」では、参加者が制作した小学生向け金融教育動画のクオリティを競います。表彰式当日は香川・千葉とも、受賞者たちが、動画に込めた想いや制作にあたって工夫した点を紹介しながら作品を発表しました。

また今回の受賞作品は全国大会の一次審査通過となります。

自分で見つけたテーマを深掘りし、動画として表現、発表により、新たな学びや気づきを得ることを願っています。

詳しくは、プレスリリースをご覧ください。

    お問合せページ
    第2回「FESコンテスト」初の地区大会表彰式を香川・千葉で開催しました!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    追加開催決定・残席わずか!「FESコンテスト®への道 in 東京都」
    「FESコンテストⓇ」のためのワークショップを都内6会場で開催予定でしたが、定員を大きく上回るお申込みをいただいたため、杉並区会場では午前・午後の2部制を導入するとともに新たに3会場を追加。これにより、東京都内全6会場・7回で約200名を受け入れる体制を整えました。ご参加を希望される方は、早めのお申し込みがおすすめです。 詳しくは、プレスリリース先を……
    香川県尽誠学園高等学校で高校3年生を対象に「社会に羽ばたく前に知っておきたいお金のこと」と題して講演しました
    2024年12月13日、香川県の尽誠学園高等学校で3年生を対象に「社会に羽ばたく前に知っておきたいお金のこと」と題して日本金融教育支援機構の代表理事・平井が講演を行いました。 教頭の日山先生が発起人となり、昨年からプログラムを展開、今年で継続の2年目の開催となります。今年度は公益財団法人たかまつ讃岐てらす財団の2024年度「子ども若者の体験や……
    2024年8月25日に上毛新聞に掲載されました!
    中高生向けの金融教育ワークショップ「FESコンテストへの道in群馬」が2024年8月25日に開催された情報が、“上毛新聞”に掲載されました。 金融教育動画のできばえを競う同コンテストへの応募を目指す約20名が参加しました。当日は当機構認定講師が、「使う」「稼ぐ」など「お金の8つの力」身近にあるお金との関わりを話し合うグループワークの形式で講義し、意見……
    【終了しました】大阪府枚方市:8月3日(日)14:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト
    後援:大阪府 大阪府教育委員会  枚方市 枚方市教育委員会 このプロジェクトの一部は「NPO等活動支援によるSDGsの達成に向けた社会課題解決事業」として行います 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い世代の学びとなる金融教育動画を制作し応募するF……