「みらい育成アワード2024」の助成プログラム・カテゴリー2でグランプリを受賞しました!

一般社団法人日本金融教育支援機構のプログラム「FESコンテストによるワークショッププログラム」が一般財団法人三菱みらい育成財団の助成事業『カテゴリー2:教育事業者等が行うより先進的、特徴的、効果的な「心のエンジンを駆動させるプログラム」』でグランプリを受賞しました。

2024年9月28日に開催された「みらい育成アワード2024」に参加し、記念の盾の授与、知見の共有などを行いました。

  左から、幹事の真鍋、理事の阿部、代表理事の平井

一般財団法人三菱みらい育成財団について

想像力・創造力・構想力を磨くための優れた教育プログラムへの助成を通して、複雑化する社会の難問に対処しながら自ら未来を切りひらく若者をサポートする活動を行っています。

一般財団法人 三菱みらい育成財団

    お問合せページ
    「みらい育成アワード2024」の助成プログラム・カテゴリー2でグランプリを受賞しました!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in青森県弘前市」ワークショップを開催
    8月10日、弘前れんが倉庫美術館にて「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道 in 青森県弘前市」を開催。7名の中高生にご参加いただきました。 ワークショップの様子 前半、参加者は2つのテーブルに分かれ、講師による「お金の8つの力」の説明を受けた後、各テーマに沿って思いついたアイデアを付箋に書き出し、グル……
    【速報】全国初「FESコンテスト」地区大会を香川県で開催しました!
    10月14日(月・祝)の13時より、FESコンテストとしては初めての地区大会表彰式を香川県高松市の高松市美術館の講堂で開催しました。 当日は、まず香川県の池田豊人知事にご挨拶をいただき、受賞者の作品発表後に、渋沢栄一の玄孫にあたる、シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役の渋澤健様から総括のご講演をいただきました。 FESコンテ……
    大和青藍高等学校で金融教育の出前授業を実施
    2025年10月15日、福岡県直方市の大和青藍高等学校にて、キャリアコース3年生56名を対象とした金融教育の出前授業を実施しました。本授業は今年度3回目の開催となり、45分×2コマの構成で実施。講師は細川善弘と德永智穂が務めました。 この授業は、年間を通じて全3回実施されるプログラムの最終回として行われました。今回は、生徒の皆さんが夏休み期間中の課題……
    【速報】「FESコンテスト」富山県地区大会表彰式を開催しました
    2025年10月13日(月・祝)の13時より、第3回「FESコンテスト」富山県地区大会の表彰式を富山市芸術文化ホール(オーバード・ホール)で開催しました。北陸地方では初のFESコンテストとなります。 富山県地区大会の参加者は、富山県に在住または通学しているか、ワークショップ「FESコンテストへの道 in 富山県富山市」に参加した中高生です。地……