初芝立命館高等学校で高校3年生11クラスを対象に3日間の金融教育出前授業を実施

2024年9月4日、18日、25日の3日間。大阪府堺市の初芝立命館高等学校にて、高校3年生11クラスを対象に金融教育出前授業が実施されました。講師を一般社団法人日本金融教育支援機構の大竹 明彦仲木 威雄(理事)、大場 実大北 明理西尾 茉莉杏(現役大学生サポーター)、皆越 慎吾德永 智穂八木 満里子川上 真由美阿部 奈々(理事)中園 和博が務めました。

講座内容

1日目

「FESコンテストへの道 in 初芝立命館」というタイトルでオンライン授業を実施し、小学生に金融について知ってもらう動画制作(アウトプット)をすることが実は自分のためになり金融を学ぶ上での最大のインプットになることを生徒の皆さんにお伝えしました。

また、クラス対抗でクイズ大会を行ったり、動画制作のヒントとなるテーマ出しなどを行い、身近な話題を掘り下げながら実践的な学びを深めていきました。

2日目

お金を「借りる」「増やす」を大テーマに、堺市に本部がある有名企業「くら寿司」を題材として、会社の資金調達について学びました。会社がお金を調達する方法には、融資を受ける、出資してもらうの2とおりがあることを、ワークやグループ討議をまじえて理解してもらいました。

3日目

3日目は対面授業を行い、「講師のしくじりから学ぼう、お金の力」というテーマで各講師の失敗からの立ち直りや、失敗を通した学びをもとにした、人生とお金のかかわりについての授業を展開しました。経営者思考でお金を生かす方法、働く意義や自分の伸ばし方、人生は何歳からでもやり直せるといった、金融の枠にとらわれない前向きな視点で講話となりました。また各クラスにおいてこれまでの学びを通したテーマを決定し、金融のショート動画制作を行いました。グループごとに分かれ、動画のコンテ案を考えました。

受講した生徒さんからの感想

  • 金融に対する偏見がほぐれて理解が深まった。
  • 単なるお金の話ではなく、もう少し深い話で、興味深かった。
  • 先生の経験をもとに話してくれたおかげで、何がだめで何がいいのかがわかりやすかった。
  • 生徒の小さな発言を取り上げて、深掘りしながら知識を教えてくれたのがうれしかった。

今回の取り組みをきっかけとして生徒さんたちがお金についての学びを継続し、たとえ何かで失敗しても、そこから学びや教訓を得ることで、より豊かな人生を送るよう願っています。

今度も日本金融教育支援機構では、全国の学校やクラスを訪問し金融教育の大切さやお金を賢く活用して人生を豊かにする方法を広めてまいります。

    お問合せページ
    初芝立命館高等学校で高校3年生11クラスを対象に3日間の金融教育出前授業を実施
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    大学生講師の出前講座「社会に出る前に知っておきたいお金のこと」を「浦和第一女子高等学校」の定時制課程で開催
    2023年9月29日 、「埼玉県立浦和第一女子高等学校」定時制で出前講座を開催し、大学生が講師を務めました。 当機構は高校生の就職を支援している株式会社ジンジブと協業し、2023年7月・8月に高校生のためのオンラインワークショップ「社会に出る前に知っておきたいお金のこと」を18回開催してまいりました。 今回はオンラインワークショップと同じコンテ……
    開催報告:「第3回FESコンテストへの道in東京都杉並区」ワークショップを開催
    8月17日、荻窪タウンセブンにて「第3回FESコンテスト」へ向けたワークショップ「FESコンテストへの道in東京都杉並区」を開催しました。FESコンテストは文部科学省、金融庁、消費者庁、東京都の後援を受けて実施しており、本ワークショップは杉並区教育委員会様からもご後援をいただきました。 FESコンテストについて FESコンテストは「金融……
    東京都の講師派遣事業で「聖学院高等学校」の金融教育授業を実施
    2024年6月、東京都の「金融経済教育に関する講師派遣事業」により、一般社団法人日本金融教育支援機構(以下「当機構」)の講師が、聖学院中学校・高等学校で高校2年生の1学級を対象に金融教育の出張授業を行いました。 メイン講師として当機構認定講師の高野具子、サブ講師として皆越慎吾、細田佳代が担当しました。 休憩をはさんで100分の授業は、当機構の独自コンテンツ……
    認定講師|植村 義人
    植村 義人(うえむら よしと) 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 生命保険協会トータル・ライフ・コンサルタント 損害保険協会トータルプランナー SIAアルペンスキーステージ2 プロフィール 生年月日1974年7月1日 血液型A型 出身大学桃山学院高校 出身地千葉県 活動エリア関西、……