認定講師|玉置 信太郎

玉置 信太郎(たまおき しんたろう

  • 証券外務員一種
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士

プロフィール

生年月日
1976年4月26日

血液型
B型

出身大学
明治大学 政治経済学部 経済学科

出身地
香川県

活動エリア
京都府、大阪府を中心とした関西圏、四国 オンライン対応可

趣味
スポーツ観戦(野球、サッカー)

資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士、証券外務員一種

経歴
2000年証券入社、その後損害保険会社へ転職し、法人・個人営業、人事部門、代理店出向と幅広く経験。
大規模自然災害発生時には現地での立ち合い業務を複数回実施。

得意分野
投資関連、保険業務

金融教育に対するメッセージ

これからの将来を担う方々に日常生活で重要なことにもかかわらず、学校や社会ではなかなか学べないお金のことをわかりやすく伝えたい!

私の強み・特徴はココ!

現在も保険会社勤務継続し、変化を最前線で感じていること。
高校3年生と小学校4年生の子供と日ごろから話をしていること。

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|玉置 信太郎
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    初芝立命館高等学校で高校3年生11クラスを対象に3日間の金融教育出前授業を実施
    2024年9月4日、18日、25日の3日間。大阪府堺市の初芝立命館高等学校にて、高校3年生11クラスを対象に金融教育出前授業が実施されました。講師を一般社団法人日本金融教育支援機構の大竹 明彦、仲木 威雄(理事)、大場 実、大北 明理、西尾 茉莉杏(現役大学生サポーター)、皆越 慎吾、德永 智穂、八木 満里子、川上 真由美、阿部 奈々(理事)中園 和博が務……
    「江戸川女子中学校・高等学校」高校1年生の家庭基礎授業にて金融教育の補完授業の開催
    2023年12月22日 「江戸川女子中学校・高等学校」高校1年生の家庭基礎授業にて金融講座が開催されました。 一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の秋葉裕幸、大竹明彦、佐藤彰、平井梨沙が務め、2022年から始まった高校の家庭科授業における金融教育について進行しました。 講座内容 第1コマでは、「新社会人シミュレー……
    認定講師|佐伯 綾子
    佐伯 綾子(さえき あやこ) 宅地建物取引士 住宅ローンアドバイザー チャイルドマインダー NLPマスタープラクティショナー 特定非営利活動法人事業継続推進機構(BCAO)認定事業継続管理者 健康経営アドバイザー 3級ファイナンシャル・プランニング技能士 調理師 プロフィール 血液型O……
    江戸川女子高等学校で金融教育出前授業を実施
    2025年3月4日、7日、10日の3日間、東京都の講師派遣事業で江戸川女子高等学校の高校1年生5クラスを対象とした金融教育授業を各クラス45分×2コマ実施しました。 講師は、一般社団法人日本金融教育支援機構の高田彩香、秋葉 裕幸、高野 具子、清水 秋美、広川 明雄が務めました。 高田彩香 秋葉 裕幸 ……