認定講師|佐伯 綾子

佐伯 綾子(さえき あやこ

  • 宅地建物取引士
  • 住宅ローンアドバイザー
  • チャイルドマインダー
  • NLPマスタープラクティショナー
  • 特定非営利活動法人事業継続推進機構(BCAO)認定事業継続管理者
  • 健康経営アドバイザー
  • 3級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 調理師

プロフィール

血液型
O型

出身地
千葉県船橋市

活動エリア
鹿児島県、沖縄県、オンライン

趣味
よさこい・梅酒つくり

取得資格
・チャイルドマインダー
・調理師
・宅地建物取引士
・一般社団法人住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー 
・NLPマスタープラクティショナー 
・特定非営利活動法人事業継続推進機構(BCAO)認定事業継続管理者
・健康経営アドバイザー
・3級ファイナンシャル・プランニング技能士

経歴
社交ダンス用品販売・不動産売買・賃貸・生命保険・損害保険 営業・事務・ベビーシッター・家事代行など多種多様な業種業務を経験しました。
現在までに派遣社員やアルバイト、正社員などさまざま雇用形態で勤務経験があります。
​また、マネージャー職として6年間、個々の希望など聞くキャリアカウンセリングを通して部内の業務調整などを行っていました。

好きな言葉
思い込みを捨て思いつきを拾う

得意分野
損害保険・住宅関連・キャリアカウンセリング

金融教育に対するメッセージ

私自身が子供の頃は学生時代はもとより社会人になっても金融教育・金融リテラシーを勉強するという機会はあまりありませんでした。
損害保険、生命保険、不動産とお客様の人生の節目に関わる仕事をはじめた事で「大人になる前に知識があったら」と思いが強くなりました。
これからの子供たちに、お金の大切さを伝え、自分のために、人のためにお金を使う、自分自身でお金の管理をコントロールする力をつけてほしいと思います。

私の強み・特徴はココ!

2025年3月には、鹿児島県・奄美諸島のひとつである沖永良部島に移住しました。
離島の子どもたちにも、FESコンテストをはじめとした金融リテラシーを育む機会を届けていけるよう、活動の場を広げていきたいと考えています。

あなたの思いや価値観を大切に――。

人生に悩みはつきないものですが、ひとつの解決策が、意外なところで別の気づきや学びにつながることもあります。まずはじっくりとお話をうかがい、真の不安や疑問点を掘り下げていくことで、より充実した人生を歩む手助けが出来たらと思っています。

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|佐伯 綾子
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    当機構認定講師・伊藤由美子が「JISHUKAN OPEN ACADEMY 2023」に登壇
    2023年10月29日(日)、愛知県豊橋市の愛知県立時習館高等学校にて開催された創立130周年記念事業/記念フォーラム「JISHUKAN OPEN ACADEMY 2023」に、一般社団法人金融教育支援機構の認定講師・伊藤由美子が登壇しました。 当日は、「親子で学ぶ高校生向け金銭教育」をテーマに講演を行い、日本人の老後資金として国が運用する年金積立金……
    成田高等学校付属中学校で金融教育の出前授業を実施
    2025年6月24日(火)、千葉県の成田高等学校付属中学校にて、中学2年生約125名を対象としたオンライン金融授業を実施しました。本授業は、当機構が推進する探究型学習プログラム「FESコンテスト」の導入として「お金のことを自分事にする」視点を養うことを目的に構成され、講師は当機構認定講師山本 将也、奥居 剛史が務めました。 「お金の8つの力」……
    東京都市大学北見ゼミで “金融教育を自分ごととして考えてもらう ”PBL型授業を実施
    2024年7月11日、8月8日の2回コースで、東京都市大学北見ゼミで出前授業を実施しました。北見ゼミは、マーケティングやブランディングにより企業や都市の成長、そしてそこに生きる人々の活性化に貢献することを目的とした研究をしています。 今回は学生10名、北見先生、オブザーバーの先生が参加。一般社団法人日本金融教育支援機構の片原隼、清水秋美、秋葉裕幸、渡……
    認定講師|山本 将也
    山本 将也(やまもと まさや) 証券外務員一種 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 プランニング技能士 相続診断士 プロフィール 生年月日1982年4月6日 血液型A型 出身中高愛知県立半田東高等学校 出身大学中京大学 出身地愛知県 活動エリア東京都、愛知県 + 全国オンライン……