さくら国際高等学校 久留米キャンパスで金融教育を実施

2024年8月23日(金)、福岡県久留米市にある通信制高校「さくら国際高等学校 久留米キャンパス」にて、出前授業を実施しました。今回の対象は高校3年生の皆さんで、授業時間は約2時間30分。社会に出る前にぜひ知っておいてほしい“お金”の話を、体験型のプログラムで学んでもらいました。

講師は、一般社団法人 日本金融教育支援機構から德永智穂藤原沙也加が登壇しました。

前半:シミュレーションゲームで“働く”と“生活費”を体感!

前半は、ワークシートを活用しながら「新社会人シミュレーションゲーム」を実施。

“働く ⇒ 給料をもらう ⇒ 税金が引かれる ⇒ 手元に残るお金で生活する ⇒ 貯めることができるか”という一連の流れを、実際の数字で体感してもらいました。

初任給は一律20万円という想定で、家賃や食費、スマホ代といった固定費・変動費を差し引き、生活後にどのくらいお金が残るのかを計算。ゲーム形式でありながら、リアルな支出の感覚に驚いた生徒も多かったようです。

中には、実際に住みたい地域の物件をタブレットで調べたり、親と車をシェアする想定でローンを半分にしていたりと、生活設計に現実味をもたせる工夫が見られました。先生もゲームに参加し、ご自身の経験を交えてアドバイス。生徒たちも自分の未来に重ねながら、真剣に取り組んでいました。

後半:投資の基本と金融トラブルへの備えを学ぶ

後半は、「投資」と「金融トラブル対策」がテーマです。

18歳から新NISAを利用して自分で投資ができるようになった今、株式投資の基礎知識や大切なルールについて、スライドと実例を交えて学びました。実際の企業の株価チャートを見ながら「なぜこの株価は下がったのか?」といった問いにも、生徒から即答が返ってくる場面があり、日ごろからニュースに関心を持っている様子がうかがえました。

株主優待の紹介では、先生が実際に使った優待券を見せてくださるなど、リアルな“投資の楽しさ”も共有。少し難しく感じたという声もありましたが、皆さん集中して耳を傾けてくれました。

また、近年増えているマッチングアプリを悪用した詐欺や、成人後すぐに持ちかけられる怪しい投資話・高額ローンの実態についても解説。「もし、親しい友人や先輩から誘われたら?」という問いかけには、生徒たちからも「たしかに…」という空気が。将来の“身を守る知識”として、大切なポイントを押さえてもらいました。

FESコンテストについて

最後に、当機構が主催する中高生向けの金融動画コンテスト「FESコンテスト」について紹介。著作権や肖像権など、動画制作において気を付けるべきポイントも一緒に学びました。ぜひ今回学んだ知識を、動画というかたちで表現してもらえたら嬉しいです!

授業のはじめから終わりまでご協力いただいた相田先生をはじめ、さくら国際高等学校 久留米キャンパスの先生方、誠にありがとうございました。

生徒の皆さんにとって、金融をより身近に感じるきっかけとなっていたら嬉しいです。今後も引き続き、楽しく・わかりやすい金融教育を目指してまいります!

    お問合せページ
    さくら国際高等学校 久留米キャンパスで金融教育を実施
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    日本最大級の金融教育祭典!中高生が小学生向け金融教育動画を考案した、第2回「FESコンテスト」表彰式を開催
    一般社団法人日本金融教育支援機構(代表理事:平井梨沙、所在地:東京都中央区、以下「当機構」)は、“金融教育を自分ごととして考える”を目的として、大学生が主導し、中高生が小学生のための金融教育動画を制作し、賞を競うコンテスト である第2回「FESコンテスト」の表彰式・交流会を2024年11月23日(土)に、東京都中央区兜町のKABUTO ONEにて開……
    理事|阿部 奈々
    阿部 奈々(あべ なな) aigate (アイガテ) 代表 千葉県産業振興センターの派遣専門家 プロフィール アメリカ、中国留学を経て、国内外にて、大手商社、外資系、IT業界の経営企画・事業企画・広報・IR・営業等15年以上に渡り従事。 香港企業の中国上海本社にて勤務の後、ITベンチャー企業にて、法人営業、経営戦略室勤……
    第2回「FESコンテスト」千葉県地区大会の知事賞・教育長賞の受賞者が千葉県の熊谷県知事氏を表敬訪問しました
    このたび、「第2回FESコンテスト千葉県地区大会」の受賞報告のため、4月21日、千葉県の中高生が、千葉県庁にて熊谷俊人知事を表敬訪問しました。2024年度は、千葉県で初めて「FESコンテスト地区大会」を開催した年でもあります。 今回表敬訪問に参加したのは、千葉県にて知事賞を受賞した高校2年生の3名(渋谷教育学園幕張高等学校2年の草場美海さん、……
    認定講師|清水 秋美
    清水 秋美(しみず あきみ) AFP(日本FP協会認定) 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 チャイルドカウンセラー チャイルドコーチングアドバイザー プロフィール 出身地千葉県 活動エリア東京都・関東圏・オンライン  資格AFP(日本FP協会認定)2級ファイナンシャル・プランニング技能士チャ……