
8月8日、東京都文京区にてワークショップ「第3回FESコンテストへの道」を開催しました。

ワークショップでは、「お金について小学生にもわかりやすく伝え、幅広い世代の学びにつながる金融教育動画をつくる」ことをゴールに掲げました。最初のステップとして、「お金」と聞いて思い浮かぶ言葉を付箋に書き出し、貼り出しました。可視化することで、参加者の知識やイメージが整理しやすくなります。


その後のインプットタイムでは、お金の基礎知識を学ぶ講座を実施しました。「お金の8つの力」に関するクイズに挑戦しながら理解を深め、さらに過去の受賞作品を鑑賞することで、新たな気づきや学びを得ることができました。


アウトプットタイムでは、動画のテーマを決定し、構成づくりに取り組みました。運営を担う大学生や認定講師に積極的に質問を投げかける姿も見られ、中高生が熱心に作業へ打ち込む様子が印象的でした。

最後は、各班が制作する動画の内容を発表しました。どの企画もオリジナリティに富んでおり、完成への期待が大きく膨らみました。限られた時間ではありましたが、参加者にとって濃密な学びが得られるワークショップとなりました。