【FESコンテスト】一次審査通過者を発表しました。

第1回 FESコンテスト

「第1回FESコンテスト」一次審査通過者発表

初回開催の今回は、2023年6月15日〜2023年9月15日に渡り、中高校生に向けて広く募集を行ってきました「第1回FESコンテスト」に、たくさんのご応募をいただきありがとうございました。

応募いただきました156作品の中から一次審査に通過しました20作品を発表いたします。なお、皆様には、後日オリジナルのNFTバッジが付与されます。

2023年10月31日(火)に審査員4名の投票による最終審査結果・受賞作品の発表(8作品+最優秀校賞)を行います。(受賞者にはHP発表ならびに郵送にて結果通知書をお送りします。)

2023年11月1日~15日にかけて受賞の中高生とのオンライン面談を行い、2023年11月26日(日)に開催の「第1回FESコンテスト表彰式」にて6つの賞を決定し、表彰いたします。

同会場では表彰式の後、受賞者・引率の先生・保護者・審査員・協賛企業による交流会も行います。

なお今回発表しましたノミネートの20作品は、当機構が開催する金融教育の授業、ワークショップ他、当機構関連のYouTubeチャンネルでの掲載など、幅広い活用を予定しております。

    お問合せページ
    【FESコンテスト】一次審査通過者を発表しました。
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    大阪・梅田:9月15日(月・祝)14:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト
    パートナー 後援 大阪府 大阪府教育委員会 このプロジェクトの一部は「NPO等活動支援によるSDGsの達成に向けた社会課題解決事業」として行います 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い世代の学びとなる……
    広島県広島市にてFESコンテストに参加する学生向けのワークショップを開催しました。
    2024年8月10日(土)、広島県のイノベーションcampにて、「第2回FESコンテスト」へ向けてのワークショップを行いました。30名ほどの中高生が参加してくれる中で、一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の方2名と大学生運営委員の5名で運営しました。 このワークショップのゴールは、広島県の特徴を知ってアイディア出しをしながら動画完成を……
    TV出演!RSK山陽放送(TBS系列)に放送されました!
    中高生が小学生のための金融教育動画を作る「FESコンテスト」の応募者向けに、コンテストに挑戦する前段の特別なワークショップが、2023年8月28日(月)に、香川県はこんぴらさんのお膝元、ことひら温泉「琴参閣」で行われました。 当日は、なんと開催の挨拶に琴平町の片岡町長が駆けつけてくださり、ご自身の経験を交えながら、参加した学生たちに熱いメッセージを送……
    『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されました
    日本FP協会の会報『FPジャーナル』9月号の特集「CFPⓇ資格でつくる『私のキャリア』」として、日本金融教育支援機構の認定講師である片原隼・高田彩香のインタビュー記事が掲載されました。 インタビューの詳細は、ぜひ冊子でお読みください。 ▼日本FP協会による紹介ページはこちら 日本FP協会『FPジャーナル』2024年9月号 [……