「どのように教える?お金の話〜金融教育のはじめ方〜」  チャイルド社WEBセミナーに登壇します!

昭和23年創業以来約70年にわたり、幼稚園・保育園・児童福祉施設をお客様とし、教育・保育に関する商品・サービスを企画・販売・提供しているチャイルド社が、選ばれる園になるために、全国の先生方に新たな「学びの機会」をご提供するWEBセミナーを開催しています。
このチャイルドWEBセミナーに、当機構理事代表を務める平井梨沙が登壇します。

ぜひ、ご参加ください。

セミナー内容

〈保育者対象〉
「どのように教える?お金の話〜金融教育のはじめ方〜
金融教育というと堅苦しいものに感じられますが、お金は生きていくために最も身近で大
切なもの。社会の一員である子どもたちにとってもそれは同じです。
本セミナーでは、明日から保育の現場で簡単に始められ、子どもたちがわくわくするよう
な取り組みや保育者としての関わり方を具体的にわかりやすく紹介します。
【Zoom】※参加者全員に「研修参加証明書」を発行します。

開催日

7月30日(火)13:30~14:30 
※申込・入金〆切:7月23日(火)
※料金(1番組・1名様)  6,050円(税込)

    お問合せページ
    「どのように教える?お金の話〜金融教育のはじめ方〜」  チャイルド社WEBセミナーに登壇します!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    認定講師|伊藤 由美子
    伊藤 由美子(いとう ゆみこ) AFP 証券外務員二種 相続診断士 プロフィール 血液型A型 出身中高愛知県立豊丘高等学校 出身大学関東学院大学 出身地愛知県 活動エリア愛知県 オンライン可 趣味神社巡り・アウトドア・SUP 資格AFP・証券外務員二種・相続診断士 経歴大学卒業……
    『子どものWell-being フォーラム』東京大学大講堂(安田講堂)で「FESコンテストで深める・伝える金融の学びの連鎖」について登壇しました
    2024年7月6日(土) 東京大学大講堂(安田講堂)にて「子どものWell-being フォーラム」が開催され、当機構代表理事・平井梨沙がお話させていただきました。 「子どものWell-being フォーラム」とは、6月22日に一般財団法人活育財団(以下「同財団」)主催にて開催された”Next Education Award”「おとなの部」最……
    認定講師|長澤 雅美
    長澤 雅美(ながさわ まさみ) CFP® 証券外務員一種 J-FLEC認定アドバイザー キッズ・マネー・ステーション認定講師 中学校教員免許(英語) プロフィール 血液型AB型 出身中高淑徳与野高等学校 出身大学青山学院女子短期大学 出身地埼玉県 活動エリア東京都、埼玉県、オンライン……
    日本最大級の金融教育祭典!中高生が小学生向け金融教育動画を考案した、第2回「FESコンテスト」表彰式を開催
    一般社団法人日本金融教育支援機構(代表理事:平井梨沙、所在地:東京都中央区、以下「当機構」)は、“金融教育を自分ごととして考える”を目的として、大学生が主導し、中高生が小学生のための金融教育動画を制作し、賞を競うコンテスト である第2回「FESコンテスト」の表彰式・交流会を2024年11月23日(土)に、東京都中央区兜町のKABUTO ONEにて開……