認定講師|小畠 宣英

小畠 宣英(おばた のぶひで

  • 証券外務員一種
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士

プロフィール

活動エリア
関東.関西

資格
証券外務員一種
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

好きな言葉
ねあかのびのびへこたれず

金融教育に対するメッセージ

人が創った社会(金融も含め)を人が理解できないはずがない。難しいことを怪しもう。大学生に教えた経験を活かし、小中学生から一般社会人まで楽しく、わかりやすく伝えます。

私の強み・特徴はココ!

大手証券勤務時は延べ30大学の学生向けに提供した証券講座で講師を務めました。当時の学生からもらった講義の感想が私の宝物です。

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|小畠 宣英
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    認定講師|渡邉 錬
    渡邉 錬(わたなべ れん) 証券外務員一種 プロフィール 出身中高桐光学園高等学校 出身大学青山学院大学 出身地神奈川県 活動エリア全国・オンライン可 資格証券外務員一種 経歴学生時代は数学講師として家庭教師・学習塾にて大学受験生をサポート。同時期、母校ラグビー部のコーチにも従事し、文武双方の学生支援……
    東京都の講師派遣事業で「東久留米総合高等学校」定時制の授業でFESコンテストの出前授業を開催
    2024年5月29日(水)「東久留米総合高等学校」定時制の公共の授業にて金融講座が開催され、一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の大竹明彦が講座を務めました。今回は、東京都の「『未来の東京』戦略」を推進する事業の一環として、学校や企業等からの依頼を受け、連携する金融機関や金融経済教育関係者等を講師として派遣する事業の開始を受け、開催されました。 ……
    【わかさ生活×金融教育支援機構】児童養護施設の中高生20名にオンライン金融教育の実施
    2023年10月9日、わかさ生活株式会社のご依頼で「生活と学ぶ8つのお金の力」というテーマで、児童養護施設(京都市3施設・兵庫県丹波市1施設)で生活する中高生20名をターゲットとするオンラインの金融教育イベントを開催いたしました。 中高生のみなさんがオンラインでも飽きることなく楽しみながら、お金について馴染めるよう「お金にまつわるクイズ」を実……
    横浜市立寛政中学校の中学3年生を対象に、認定講師が金融教育授業を開催
    2024年7月2日と7月4日の2日間に渡り、横浜市立寛政中学校の生徒(中学3年生、2クラス計50名)を対象に各日2時間の金融教育授業を実施しました。 講師はメイン講師として当機構認定講師の高田 頌子と片原 隼、サブ講師として高野具子、大学生サポーター講師の藤田美優が担当しました。 授業内容と生徒の様子 今回は、「価値と価格のワーク」と「F……