「第1回FESコンテスト」最終審査結果発表

「第1回FESコンテスト」にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。

一次審査を勝ち抜いた10月10日発表のファイナリスト20作品の中から、審査員と大学生運営委員会による審査を経て、最終審査を通過した8作品と、学校賞を発表いたします。

今後の流れ

審査を通過した皆様は、後日、日本金融教育支援機構の理事と大学生運営委員会にてオンラインでの個人面談を行います。

最終審査を通過した皆様には、後日ファイナリストオリジナルのNFTバッジに加え、受賞者オリジナルのNFTバッジが付与されます。

表彰式で各章の発表と交流会が行われます。

賞につきましては、2023年11月26日(日)に開催の「第1回FESコンテスト表彰式」の場にて発表いたします。

同会場では表彰式の後、受賞者・引率の先生・保護者・審査員・協賛企業による交流会も行います。

CAP会計学院(新宿)

開催日時 : 2023年11月26日(日) 9:45‐12:15(30分前開場)
開催場所 : CPA会計学院 1号館 新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル5F

ノミネート8作品について

なお今回発表しましたノミネートの8作品は、当機構が開催する金融教育の授業、ワークショップ他、当機構関連のYouTubeチャンネルでの掲載など、幅広い活用を予定しております。

    お問合せページ
    「第1回FESコンテスト」最終審査結果発表
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    群馬県伊勢崎市:8月10日(日)14:00~ ワークショップ|第3回FESコンテスト
    パートナー 山田税理士事務所 後援 群馬県 群馬県教育委員会  伊勢崎市 伊勢崎市教育委員会 1分で伝えるお金の学び!あなたの発想がみんなのチカラに! 金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い世代の学びとなる金融教育動画を制作し応募するFE……
    第2回「FESコンテスト」受賞作品を公開しました!
    2024年11月23日に第2回「FESコンテスト」全国大会表彰式が開催され、受賞作品が決定されました。受賞作品は教材として消費者庁のポータルサイトに掲載され、当機構のワークショップ等で活用されます。 全国大会の受賞作品と佳作をホームページ上に公開しましたので、ご覧ください。 作品ページはこちら [contact-form-7 id="……
    あなたの作品がみんなの「お金を学ぶきっかけ」になる!「FESコンテスト」の第2回開催が決定
    2024年6月6日、当機構は、“金融教育を自分ごととして考える”を目的として、大学生が主導し、中高生が小学生のための金融教育動画を制作し、賞を競うコンテスト 「FESコンテスト」 第2回開催のお知らせを、プレスリリースしました。 2024年はさらに「金融教育を自分ごとにする」機会を全国へ届けるため、地区大会開催も決定しており、学校での金融教育……
    日本金融教育支援機構「FESコンテスト」が三菱みらい育成財団「みらい育成アワード2024」でグランプリ受賞!
    一般社団法人日本金融教育支援機構(東京都千代田区 代表理事:平井梨沙 以下「当機構」)は、一般財団法人三菱みらい育成財団(東京都千代田区 理事長 :宮永 俊一 以下「同財団」)が、 2024年9月28日(土)にJPタワーホールにて開催した、「みらい育成アワード2024~知見、実践、その想いを分かち合う~」(主催: 三菱みらい育成財団、共催: 文部科……