2023年7月7日に掲載されました

2023年の夏休みに高校生向けのワークショップ「社会に出る前に知っておきたいお金のこと」が、“リセマム“”に掲載されました。

高校生の就職を支援しているジンジブとのコラボ企画である、高校生のためのオリジナルワークショップが2023年7月17日から8月19日までの夏休み期間中、計18回にわたり、オンラインで開催されました。今年のワークショップは、お金の8つの力に1つである「使う力」をテーマに学びを深めると同時に、小学生に向けたFESコンテストの動画づくりもできるという、画期的なプログラムになっています。

詳しくは、紙面をぜひご覧ください。

    お問合せページ
    2023年7月7日に掲載されました
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    『FPジャーナル』9月号に片原講師・高田講師のインタビューが掲載されました
    日本FP協会の会報『FPジャーナル』9月号の特集「CFPⓇ資格でつくる『私のキャリア』」として、日本金融教育支援機構の認定講師である片原隼・高田彩香のインタビュー記事が掲載されました。 インタビューの詳細は、ぜひ冊子でお読みください。 ▼日本FP協会による紹介ページはこちら 日本FP協会『FPジャーナル』2024年9月号 [……
    2024年8月25日に上毛新聞に掲載されました!
    中高生向けの金融教育ワークショップ「FESコンテストへの道in群馬」が2024年8月25日に開催された情報が、“上毛新聞”に掲載されました。 金融教育動画のできばえを競う同コンテストへの応募を目指す約20名が参加しました。当日は当機構認定講師が、「使う」「稼ぐ」など「お金の8つの力」身近にあるお金との関わりを話し合うグループワークの形式で講義し、意見……
    2023年7月27日に掲載されました
    金融教育動画コンテスト向けワークショップが全国5都市で開催された情報が、“リセマム”に掲載されました。 高校の家庭科授業では、金融経済教育が必修となった今、苦手意識を払拭すべく、金融教育動画コンテスト応募向けの中高生を対象としたワークショップ「FESコンテストへの道」が、東京都(文京区、武蔵野市)・千葉県(印西市、木更津市)、香川県の計5ヶ所で、オフ……
    「読売新聞」に石川県金沢市のワークショップについて掲載されました
    読売新聞(2025年9月10日付 東京朝刊)にて、8月22日に開催されたワークショップ「FESコンテストへの道 in 石川県金沢市」について掲載いただきました。 記事では、県内外から参加した中高生が「使う」「稼ぐ」「ためる」といったお金の機能について学んだうえで、小学生向けのショート動画制作に挑戦する様子が取り上げられています。大学生サポーターと協……