日本最大級の金融教育祭典!中高生が小学生向け金融教育動画を考案した、第2回「FESコンテスト」表彰式を開催

一般社団法人日本金融教育支援機構(代表理事:平井梨沙、所在地:東京都中央区、以下「当機構」)は、“金融教育を自分ごととして考える”を目的として、大学生が主導し、中高生が小学生のための金融教育動画を制作し、賞を競うコンテスト である第2回「FESコンテスト」の表彰式・交流会を2024年11月23日(土)に、東京都中央区兜町のKABUTO ONEにて開催しました。

本コンテストは、金融庁、消費者庁、 東京都、 大阪・関西万博の後援と、三菱みらい育成財団の採択事業で、当機構が制定した「使う」「稼ぐ」「納める」「貯める」「備える」「贈る」「借りる」「増やす」のお金の8つの力を総合的に育成し、社会で生き抜く力を習得することを目的に開催しています。

開催日の11月23日は「勤労感謝の日」であり、お金の8つの力のうち、働くこと「稼ぐ」に繋がる日でもあります。

今年度は1都18県から計94校、503作品の応募があり、応募数は昨年の3倍を超える規模となりました。表彰式では、最終審査を通過した10作品の発表を行いました。
ノミネートされた10作品の代表者は、審査員による厳正なる審査とオンラインでの個人面談を経て、都内の表彰式会場にて中高生のプレゼンテーション後、受賞作品の「賞」の発表を受け、表彰されました。

詳しくは、プレスリリースをご覧ください。

    お問合せページ
    日本最大級の金融教育祭典!中高生が小学生向け金融教育動画を考案した、第2回「FESコンテスト」表彰式を開催
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    第3回「FESコンテスト」地区大会受賞作品発表
    第3回「FESコンテスト」地区大会受賞作品発表 第3回「FESコンテスト」地区大会にご応募いただき、ありがとうございました。各地区大会の受賞者および受賞作品を発表いたします。(山梨県地区大会につきましては表彰式当日に各賞を決定するため「ファイナリスト」として発表します。) 今年度の全エントリー897作品のうち、765作品が地区大会への応募でした……
    「第3回FESコンテストSupported by ゆうちょ銀行」表彰式を開催!
    2025年11月29日(土)、お台場にて、大学生が運営し、中高生が自作動画をプレゼンテーションし、小学生が審査に参加する、金融教育の動画コンテストの表彰式を開催します。 表彰式では、ファイナリストによるプレゼンテーションが行われ、審査を経て賞が確定します。さらに、今年度は新たに「小学生審査員賞」が設立しました。 詳しくは、プレスリリース先をご覧……
    木更津市:9月8日(日)13:00~ ワークショップ|第2回FESコンテスト
    協賛: 後援:千葉県  千葉県教育委員会  木更津市教育委員会 昨年好評の「ホテル三日月」ワークショップを今年も開催! あなたの作品がみんなの”お金を学ぶきっかけ”になる「FESコンテスト」。昨年大好評だった「第2回FESコンテストへの道 in 千葉県木更津市」を開催します。ワークショップでは、お金の力についての学習から……
    2024年11月1日に木更津の暮らし情報サイトKISACONに第2回「FESコンテスト」千葉県地区大会表彰式の記事が掲載されました!
    千葉県木更津の暮らし情報サイト「きさこん」に、10月20日に開催された第2回「FESコンテスト」千葉県地区大会表彰式の記事が掲載されました。 千葉県地区大会は、千葉県に在住または在学している中高生を対象としており、受賞者は、全国大会の一次審査通過者とともに全国大会の最終審査へと歩を進めます。 最終審査の結果は11月5日に発表の予定で、全……