【グローバル・マネー・ウィーク 2025】東証Arrows見学ツアー×株式投資体験イベントを3/28に開催!

日本金融教育支援機構では、金融庁が参画するグローバル・マネー・ウィーク(Globan Money Week)に賛同し、金融教育のための国際的な啓発活動の一環として東証Arrowsの見学と株式投資体験のイベントを3月28日(金)に開催します。

本イベントでは、東京証券取引所のマーケット部門が売買監理業務を行っているマーケットセンターの様子を見学し、株式投資体験コーナーで証券について学習しながら、実践的にお金の知識について学ぶことができます。

イベント概要

【開催日時】
2025年3月28日(金曜日)

【スケジュール】
14:00〜15:00 案内付き見学ツアー(通常コース)
15:00〜15:30 株式体験
17:00〜19:00 懇親会

【集合場所】
東京証券取引所 西口 13時50分

【開催場所】
東京証券取引所(東京都中央区日本橋兜町2−1)
東京メトロ「茅場町」駅徒歩5分
https://www.jpx.co.jp/corporate/about-jpx/access/index.html

詳しくは、募集ページをご覧ください。

    お問合せページ
    【グローバル・マネー・ウィーク 2025】東証Arrows見学ツアー×株式投資体験イベントを3/28に開催!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    大阪府「NPO等活動支援によるSDGsの達成に向けた社会課題解決事業」に採択されました
    2025年3月31日、大阪府による令和7年度「NPO等活動支援によるSDGsの達成に向けた社会課題解決事業」に、一般社団法人 日本金融教育支援機構の「社会的・経済的困難を抱える子どもたちへの金融教育プログラム提供」が採択されました。 大阪府では、「誰一人取り残さない」というSDGsの理念を踏まえ、一般財団法人村上財団と連携し、NPO等の活動を支援する……
    第2回「FESコンテスト」初の地区大会表彰式を香川・千葉で開催しました!
    中高生を対象とした金融教育イベント「FESコンテスト」で初となる地区大会の表彰式を2024年10月14日(月・祝)に香川県、2024年10月20日(日)に千葉県で開催しました。 香川県地区大会では159作品の応募があり、グループ応募のチームメンバーを加えて延べ236名の中高生が参加しました。千葉県地区大会は147作品の応募、延べ157名の参加……
    日本金融教育支援機構「FESコンテスト」が三菱みらい育成財団「みらい育成アワード2024」でグランプリ受賞!
    一般社団法人日本金融教育支援機構(東京都千代田区 代表理事:平井梨沙 以下「当機構」)は、一般財団法人三菱みらい育成財団(東京都千代田区 理事長 :宮永 俊一 以下「同財団」)が、 2024年9月28日(土)にJPタワーホールにて開催した、「みらい育成アワード2024~知見、実践、その想いを分かち合う~」(主催: 三菱みらい育成財団、共催: 文部科……
    【文部科学省後援】あなたの作品がみんなの「お金を学ぶきっかけ」になる!「FESコンテスト」の第3回開催が決定
    今年は文部科学省の後援も決定!第2回大会は、1都19県から503作品の応募 一般社団法人日本金融教育支援機構(代表理事:平井梨沙、所在地:東京都千代田区、以下「当機構」)は、日本最大級の金融教育の祭典である、「FESコンテスト®」の全国大会と地区大会を今年も開催いたします。 また、第1回の消費者庁、第2回の金融庁に続き、今大会において新……