【グローバル・マネー・ウィーク 2025】東証Arrows見学ツアー×株式投資体験イベントを3/28に開催!

日本金融教育支援機構では、金融庁が参画するグローバル・マネー・ウィーク(Globan Money Week)に賛同し、金融教育のための国際的な啓発活動の一環として東証Arrowsの見学と株式投資体験のイベントを3月28日(金)に開催します。

本イベントでは、東京証券取引所のマーケット部門が売買監理業務を行っているマーケットセンターの様子を見学し、株式投資体験コーナーで証券について学習しながら、実践的にお金の知識について学ぶことができます。

イベント概要

【開催日時】
2025年3月28日(金曜日)

【スケジュール】
14:00〜15:00 案内付き見学ツアー(通常コース)
15:00〜15:30 株式体験
17:00〜19:00 懇親会

【集合場所】
東京証券取引所 西口 13時50分

【開催場所】
東京証券取引所(東京都中央区日本橋兜町2−1)
東京メトロ「茅場町」駅徒歩5分
https://www.jpx.co.jp/corporate/about-jpx/access/index.html

詳しくは、募集ページをご覧ください。

    お問合せページ
    【グローバル・マネー・ウィーク 2025】東証Arrows見学ツアー×株式投資体験イベントを3/28に開催!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    日本金融教育支援機構「FESコンテスト」が三菱みらい育成財団「みらい育成アワード2024」でグランプリ受賞!
    一般社団法人日本金融教育支援機構(東京都千代田区 代表理事:平井梨沙 以下「当機構」)は、一般財団法人三菱みらい育成財団(東京都千代田区 理事長 :宮永 俊一 以下「同財団」)が、 2024年9月28日(土)にJPタワーホールにて開催した、「みらい育成アワード2024~知見、実践、その想いを分かち合う~」(主催: 三菱みらい育成財団、共催: 文部科……
    2025年4月、学校法人佐藤学園が運営の通信高校が新規開講する学科に、講師登壇&授業の監修を法人会員のFPコンサルティングと連携協力!
    学校法人佐藤学園が運営の通信制高校が2025年4月に新たに開講する「ファイナンス・投資専攻」授業の講師を当機構が担当します。また、授業の監修を法人会員の株式会社FPコンサルティングが担当し、授業で使用する教材として、グリーンモンスター株式会社の体験型投資学習アプリ「株たす」をご利用いただきます。 当機構と株式会社FPコンサルティングが連携協力……
    金融教育を自分ごとに!中高生が小学生向けに金融教育動画を考案した、第1回「FESコンテスト」表彰式を開催!
    全国42校、156作品の頂点が決定! 東京都、消費者庁、大阪・関西万博の後援で表彰式を実施しました 一般社団法人日本金融教育支援機構(代表理事:平井梨沙、所在地:東京都中央区、以下「当機構」)は、“金融教育を自分ごととして考える”を目的として、大学生が主導し、中高生が小学生のための金融教育動画を制作し、賞を競うコンテスト である第1回「FESコンテス……
    “一般社団法人日本金融教育支援機構の第3期始動に伴う「法人会員」「FESコンテスト協賛」募集開始のお知らせ”
    詳しくは、プレスリリース先をご覧ください。 詳細はこちら [contact-form-7 id="8ea8604" title="投稿用お問い合わせ"] ……