認定講師|大竹 明彦

大竹 明彦(おおたけ あきひこ

  • AFP
  • 日商簿記検定試験2級
  • 証券外務員一種

プロフィール

生年月日
1995年9月23日

出身大学
一橋大学

出身地
茨城県

活動エリア
全国(オンライン対応可)

資格
AFP
日商簿記検定試験2級
証券外務員一種

経歴
株式会社商工組合中央金庫

得意分野
若年層向けの資産運用相談、法人財務に関する相談

金融教育に対するメッセージ

私自身、大学生の頃に何も知らないまま資産運用を始めた時のことを鮮明に覚えています。
初心者のころに「金融教育を受ける機会がもっとあれば…」と思ったことは多くありました。
今の日本の金融教育の不足からくる金融経済知識への苦手意識の解消こそが個人・日本全体にとって重要であると考えております。皆さんお一人お一人の「お金の知識のアップデート」の一助になればと思います!

私の強み・特徴はココ!

「お金のことってなんか難しそう…」と思ってしまっている方は多いです。そんな皆さんが、興味を
持てること、自分にも関係があると感じることを切り口に金融・経済について授業やワークショップを
実施いたします!
これまでお金の授業は延べ1500人以上に実施してきました。また元政府系金融機関の職員として、独立後は財務コンサルタントとして合計100社以上の財務分析やアドバイスを行ってきました。
個人・企業問わずお金のことについては入門〜実務レベルまで幅広く対応可能です!

関連サイト

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|大竹 明彦
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    認定講師|中園 和博
    中園 和博(なかぞの かずひろ) AFP 証券外務員一種 相続診断士 秘書技能検定 プロフィール 出身中高石川県立小松高等学校 出身大学青山学院大学 出身地大阪府豊中市→石川県加賀市 活動エリア杉並区を中心に都内全域 オンライン可 趣味書道 音楽鑑賞 寺社仏閣巡り 観葉植物  資格A……
    東京都の講師派遣事業で原宿AIA高等学院にて金融教育授業を実施
    2024年7月18日、原宿AIA高等学院8名の中学生・高校生と大学院生1名を対象に2時間の金融教育授業を開催しました。一般社団法人日本金融教育支援機構の片原隼がメイン講師、清水 秋美がサブ講師、大学生サポーター講師の藤田美優で授業を担当しました。 授業内容 前半 授業の前半は「価値と価格」をテーマに、価値を生み出すためのワークショ……
    FESコンテスト企画:教員向け金融教育オンラインセミナーをYouTubeに公開しました!
    2024年3月20日、教員の皆さま向けに行ったオンラインセミナー『金融教育を「教育」から考える ~第2回FESコンテストの幕開けウィーク~ 日本金融教育支援機構 グローバルマネーウィーク2024』のアーカイブ動画を、当機構の公式YouTubeで公開しています。 グローバル・マネー・ウィーク(Global Money Week)とは、OECD「金融教……
    【グローバルマネーウィーク実施報告】東証Arrows見学ツアー&交流会を開催!
    2025年3月28日、日本金融教育支援機構の事務局・正会員・教員アンバサダー・その友人と子どもたちを中心としたメンバーで、取引時間中の東京証券取引所(以下、東証)内部を案内付きで見学するツアーに参加しました。 このイベントは日頃オンラインだけでやり取りすることの多い機構メンバーの交流の機会として実施されたものです。当日は関東圏だけでなく大阪や石川から……