2023年9月10日、一般社団法人日本金融教育支援機構(以下「当機構」)は「第1回FES
コンテスト」へ向けてのワークショップ「FESコンテストへの道 in 木更津」を開催しまし
た。
会場は千葉県木更津市の「ホテル三日月」です。小学4年生から高校生までの24世帯が参加
しました。
FESコンテストとは
FES(Financial Education Support)コンテストの目的は「金融教育を自分ごととして考え
る」ことです。中高生が小学生対象の金融教育動画を制作し、そのできばえを競います。
参加する生徒さんが作るのは、SNSなどで馴染みのある縦型動画です。
お金の8つの力「使う」「稼ぐ」「納める」「貯める」「備える」「贈る」「借りる」「
増やす」のいずれかに焦点を当てて、1分以内の作品に仕上げるルールとなっています。
ワークショップ「FESコンテストへの道」とは
ワークショップ「FESコンテストへの道」は、FESコンテストの応募作品制作を実践的に
サポートするために行われます。
参加者はいくつかのグループに分かれて、意見交換やグループワークを行います。お金の
ことだけでなく、動画の制作方法も学べる体験型の講座です。
ワークショップの内容
ワークショップは、2つのワークと動画制作をメインとしています。
当日の進行役はFESコンテストの大学生運営事務局メンバーが担当しました。
オープニング動画
小中高の教員免許を持つYouTuber、瀬戸内サニーさんの動画で、FESコンテストの目的と
お金の8つの力について参加者に伝えることからワークショップが始まります。
ワーク1
お金といわれて頭に浮かぶことばを付箋に書き、「お金の力」ごとに8つに区分されたホ
ワイトボードに貼り付けてもらいます。
参加した生徒さんたちは、自分の書いた付箋が8つの力のどれにあたるかを考えることで
、いつも無意識に使っているお金のいろいろな役割に気づいたようでした。
ワーク2
続いて行われたのは、ホテル三日月と木更津市について思いつくことを付箋に書き出して
、グループの合計枚数を競うゲームです。
ホテルのパンフレットを参考にできたためか木更津について書かれた付箋が少なく、大学
生スタッフが「木更津のことを教えてください」と声をかける場面もありました。
動画制作
生徒さんたちの声
「中学生がよくがんばったね」と言われるレベルのクオリティを目指します。
使う音楽などについてグループの意見がまとまらなくて大変でした。
動画と声のタイミングを合わせるのが難しかった。
少しでも多くの人がおいしいものを食べられるようにと思って「募金をしよう」と
いう動画を作りました。
動画編集は初めてだったので、おもしろかった。
普段使っているお金について深く知ることができてよかった。消費税をはじめとし
た税金について調べて、その大切さがわかった。
2時間半のワークショップはあっという間でした。
皆さんにとって、このワークショップが金融教育を自分ごととして考える契機となること
を願っています。