当機構大学生運営メンバーが「日経BANPAKUゼミ」に登壇しました!

2024年9月20日(金)、日本経済新聞社大阪本社主催の連続講座「日経BANPAKUゼミ」第3回にて、当機構FESコンテスト大学生運営メンバー・藤本壮太(甲南大学2年生)が登壇し、FESコンテストについてお話しました。

「日経BANPAKUゼミ」とは、社会問題解決や大阪・関西万博に向けて奔走する学生団体の活動にブラッシュアップをかけることを目的とし、学生のプレゼンを受けてビジネスの第一線で活躍するアドバイザーの方々から助言をいただきます。

当機構大学生メンバーが抱える課題に対しアドバイスを受けた藤本は、「なぜ参加したのかみんなで確認した上で、来年度さらに大きくなるFESコンテストに向けて頑張っていきたい」と意思表明しました。

来年度のFESコンテストは、ワークショップの開催地域がさらに拡大される予定で、より多くの学生の、積極的な参加が期待されます。

参照:第3回「日経BANPAKUゼミ」開催 活動内容を「物語」にして理解深める|NIKKEI未来社会共創ENGINE 2024年10月15日

    お問合せページ
    当機構大学生運営メンバーが「日経BANPAKUゼミ」に登壇しました!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    日本最大級の金融教育祭典!中高生が小学生向け金融教育動画を考案した、第2回「FESコンテスト」表彰式を開催
    一般社団法人日本金融教育支援機構(代表理事:平井梨沙、所在地:東京都中央区、以下「当機構」)は、“金融教育を自分ごととして考える”を目的として、大学生が主導し、中高生が小学生のための金融教育動画を制作し、賞を競うコンテスト である第2回「FESコンテスト」の表彰式・交流会を2024年11月23日(土)に、東京都中央区兜町のKABUTO ONEにて開……
    金融教育を自分ごとに!中高生が小学生向けに金融教育動画を考案した、第1回「FESコンテスト」表彰式を開催!
    全国42校、156作品の頂点が決定! 東京都、消費者庁、大阪・関西万博の後援で表彰式を実施しました 一般社団法人日本金融教育支援機構(代表理事:平井梨沙、所在地:東京都中央区、以下「当機構」)は、“金融教育を自分ごととして考える”を目的として、大学生が主導し、中高生が小学生のための金融教育動画を制作し、賞を競うコンテスト である第1回「FESコンテス……
    武蔵野市:8月17日(土)13:00~ ワークショップ|第2回FESコンテスト
    協賛 後援 武蔵野市 武蔵野市教育委員会 応募することに意義がある!ワークショップでつかんだ学びをアウトプット ※武蔵野市ワークショップの場所が、応募者多数のため変更になりました!旧:かたらいの道市民スペース     ↓新:武蔵野芸能劇場 2階 小ホール(東京都武蔵野市中町1丁目15番10号)……
    香川県:8月28日(月)13:00~ ワークショップ|FESコンテンスト
    香川県にてFESコンテストに参加する学生向けのワークショップ開催決定! 友達と一緒に参加も大歓迎♪お金について楽しく学ぼう! 当日の参加者全員に・・・ 「夏の風物詩のプレゼント」もご用意★ ワークショップ概要 開催日時8月28日(月)13:00~15:30(30分前開場)開催場所ことひら温泉琴参閣 Googleマップ参……