【全国初】山梨県でFESコンテストが大学の単位に認定!

山梨県発のプロジェクト「Miraiプロジェクト」において、日本金融教育支援機構の「FESコンテスト」が採択されました。

このプロジェクトは、企業や団体のニーズや課題をもとに、学生と協働で取り組む実践型の学びの場です。山梨大学の単位互換科目として認定されており、山梨県内の単位互換事業に参加する大学・短期大学の学生であれば履修し、単位を取得することができます。

活動期間は1年間(通年)、合計60時間の活動を予定しています。

参照:Miraiプロジェクト _ やまなし未来計画

一緒に企画・運営してくれる学生を募集中!

現在、山梨でのFESコンテストを一緒に企画・運営してくれる学生を募集しています。地元の大学生と連携してFESコンテストを実施する試みは、今回が初めてとなります。

FESコンテスト運営実行委員でできること

① コンテストをゼロから企画・運営できる!
② 金融や経済の知識が身につく!(一生の武器&お守りに!)
③ 社会課題に挑戦できる!最強の「ガクチカ」として大好評!

山梨の学生の皆さん、ぜひご応募ください!

    お問合せページ
    【全国初】山梨県でFESコンテストが大学の単位に認定!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    日本金融教育支援機構が金融体験の地域格差是正を目指し第2回「FESコンテスト」地区大会を香川県で初開催!
    当機構は、株式会社百十四銀行、香川証券株式会社の協賛、香川県、香川県教育委員会の後援を得て、中高生を対象とした金融教育イベント第2回「FESコンテスト」香川県地区大会を香川県内で開催決定を、プレスリリースしました。地区大会は、今年が初開催となります。 詳しくは、プレスリリース先をご覧ください。 詳細はこちら [contact-……
    2023年7月29日に掲載されました
    金融教育動画コンテスト応募向けの中高生を対象としたワークショップ「FESコンテストへの道」が、5都市で開催された情報が、“リセマム”の高校生編で1週間の注目ニュースとして掲載されました。 詳しくは、紙面をぜひご覧ください。 d80df1928d8581e74ee25042bc5973a2ダウンロード 関連記事はこちら [cont……
    ワークショップ「第1回FESコンテストへの道」を木更津市のホテル三日月にて開催
    2023年9月10日、一般社団法人日本金融教育支援機構(以下「当機構」)は「第1回FESコンテスト」へ向けてのワークショップ「FESコンテストへの道 in 木更津」を開催しました。会場は千葉県木更津市の「ホテル三日月」です。小学4年生から高校生までの24世帯が参加しました。 FESコンテストとは FES(Financial Education ……
    2024年8月27日に経濟レポート第2991号に「FESコンテストへの道in広島」の開催記事が掲載されました!
    経濟レポート第2991号に「FESコンテストへの道in広島」の開催記事に掲載されました。創刊50年の歴史を持つ定期購読誌で、地元の経営者が主な読者であり、銀行のロビーや公共施設などにも置いてあります。大学生が中心となって運営を行い、中高生が参加して小学生の金融教育動画を作る、と言う取り組みに関心を持ってくださり、後日、取材にお答えする形で掲載をして……