認定講師|永嶋 猛

永嶋 猛(ながしま たけし

  • 行政書士
  • AFP
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 高齢社会エキスパート(個人)

プロフィール

生年月日
1958年5月29日

出身地
北海道

活動エリア
北海道+オンライン可

趣味
山歩き、写真撮影

札幌コンサートホールKitaraのボランティア活動

 

資格
行政書士、AFP、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、高齢社会エキスパート(個人)

経歴

  • 警察官(39年6月)(最終:札幌市警察部長兼サイバーセキュリティ対策本部長)
  • 日本生命保険相互会社 顧問(6年)後、独立

好きな言葉
人生はリハーサルではない。

金融教育に対するメッセージ

消費者生活の安全と向上を目的とする(公社)札幌消費者協会(理事)の活動に参加していますが、従来の訪問販売や押し買いといった悪質商法等のほか、利殖や投資等に関する消費者トラブルも増えています。
その根底には、多くの人が抱えている漠然としたお金に関する不安があるように思います。これは、お金に関する知識を得ることで解消できるものと思います。

人生100年時代と言われて久しい現代、これからの人生を安心して、豊かに生きるために、それぞれの年代でお金に関する知識のブラッシュアップが大切なのではないでしょうか。そのお手伝いができればと考えています。

また、2022年4月に成年年齢が18歳に引下げられ、若いみなさんが活き活きと活躍するためには、契約の意味等金融に関する知識は欠くことのできない素養となりました。加えて、近年、SNS等を通じた闇バイト等、未来ある若いみなさんの人生を台無しにするこうした犯罪に巻き込まれないために、お金に関する知識という側面からお手伝いできればと考えています。

認定講師の活動

講師へのお問い合わせ

    お問合せページ
    認定講師|永嶋 猛
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    認定講師|細川 善弘
    細川 善弘(ほそかわ よしひろ) 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 プロフィール 生年月日1955/9/5 血液型A型 出身大学九州大学理学部 出身地福岡県 活動エリア福岡県 趣味野球観戦(ホークス)・家庭菜園 資格2級ファイナンシャル・プランニング技能士 経歴バブル崩壊の90年代……
    東京都の講師派遣事業で原宿AIA高等学院にて金融教育授業を実施
    2024年7月18日、原宿AIA高等学院8名の中学生・高校生と大学院生1名を対象に2時間の金融教育授業を開催しました。一般社団法人日本金融教育支援機構の片原隼がメイン講師、清水 秋美がサブ講師、大学生サポーター講師の藤田美優で授業を担当しました。 授業内容 前半 授業の前半は「価値と価格」をテーマに、価値を生み出すためのワークショ……
    埼玉県公立中学校PTA主催「高校授業で金融教育授業が始まる前に親も再確認する事」中学生の保護者向けに金融講座の開催
    イベントの概要 2023年9月29日、埼玉県公立中学校「狭山市立入間川中学校」PTA主催の家庭教育学級において、「高校授業で金融教育授業が始まる前に親 も再確認する事」と題した金融講座が開催されました。 一般社団法人日本金融教育支援機構の認定講師の鈴木由香子が務め、2022年から始まった高校の家庭科授業における金融教育の内容について……
    認定講師|隆杉 美和子
    隆杉 美和子(たかすぎ みわこ) 行政書士 ストレングスデザイナー認定講師 プロフィール 活動エリア関東近郊&オンライン(必要とあれば全国どこでも) 趣味テニス、月一Bar主催 資格簿記2級・行政書士・ストレングスデザイナー認定講師・ライフオーガナイザー2級 家族構成夫・こども3人 独立したきっかけ ……