2024年8月9日にニッキンONLINEに掲載されました!

2024年8月9日小学生がお金について学ぶ金融教育動画を中学生、高校生が制作するためのワークショップが、高松市内で開催された情報が、“ニッキンONLINE”に掲載されました。

詳しくは、紙面をぜひご覧ください。

https://www.nikkinonline.com/article/208137

    お問合せページ
    2024年8月9日にニッキンONLINEに掲載されました!
    お名前必須
    メールアドレス必須
    お電話番号必須
    ご質問等

    関連記事

    木更津市:9月10日(日)13:00~ ワークショップ|FESコンテンスト
    ホテル三日月にてFESコンテストに参加する学生向けのワークショップ開催決定! 今回のワークショップに参加した学生はイベント後にプール入場無料の特典つき。 友達と一緒に参加も大歓迎♪お金について楽しく学ぼう! ワークショップ概要 開催日時9月10日(日)13:00~15:30開催場所龍宮城スパ ……
    さくら国際高等学校 久留米キャンパスで金融教育を実施
    2024年8月23日(金)、福岡県久留米市にある通信制高校「さくら国際高等学校 久留米キャンパス」にて、出前授業を実施しました。今回の対象は高校3年生の皆さんで、授業時間は約2時間30分。社会に出る前にぜひ知っておいてほしい“お金”の話を、体験型のプログラムで学んでもらいました。 講師は、一般社団法人 日本金融教育支援機構から德永智穂と藤原沙也加が登……
    「第1回FESコンテスト」最終審査結果発表
    「第1回FESコンテスト」にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。 一次審査を勝ち抜いた10月10日発表のファイナリスト20作品の中から、審査員と大学生運営委員会による審査を経て、最終審査を通過した8作品と、学校賞を発表いたします。 「第1回FESコンテスト」最終審査通過結果(PDF版) 今後の流れ 審査を通過した……
    「北日本新聞」に富山県富山市のワークショップについて掲載されました
    2025年8月22日付の富山県の地方紙「北日本新聞」にて、8月21日に開催されたワークショップ「FESコンテストへの道 in 富山県富山市」について取材・掲載いただきました。 記事では、中高生13名が参加し、小学生向けの教材動画を制作するためのアイデア出しや構成づくりに取り組む姿が取り上げられています。お年玉や税金といった身近なテーマを題材に、わかり……